食品飲料
小売大手、豪産生鮮食品の原産地表示へ

小売り大手コールズが豪州産生鮮食料品の販売促進を強化する計画を明らかにした。

続きを読む
食品飲料
豪産オリーブオイル、急増中、政府機関主導の研究開発が奏功

豪州のオリーブ・オイル生産が近年、急速に拡大している。

続きを読む
企画・特集
第43回 Stefano Lubiana Wines

Stefano Lubiana Wines60 Rowbottoms Rd Granton TAS 7030tel 61 3 6263 7457fax 61 3 6263 7430http://www.slw.com.au/   wine@slw.com.au先週の日曜日にわたしの住んでいるライカートで毎年恒例の「キャロルズ・オン・ノートン」というイベントが開催された。

続きを読む
企画・特集
第42回 Pepperton Estate Wines

Pepperton Estate WinesFarm 576 Beelbangera NSW 2065tel 61 2 9017 6400http://www.peppertonestate.com.au/info@peppertonestate.com.au豪州では結婚式を控えたカップルは、「最後の悪あがき」とばかりに男性であればバチュラー・ナイト、女性であればヘン・ナイトと言って同性の友人を集めてパーティーをする習慣がある。

続きを読む
その他
【津賀田真紀子の農作物マーケットナビ】第22回「コーヒー相場は人気離散に歯止めが掛からない状況」

インターコンチネンタル取引所に上場されているコーヒー先物価格は、110米セントのラインを巡って一進一退の値動きが続いている。

続きを読む
穀物
小麦AWBと大麦ABB、合併交渉決裂

大麦輸出大手のABBグレインと小麦輸出大手AWBは17日、合併交渉が物別れに終わったと発表した。

続きを読む
政策・投資
農作物輸出予測、7%増の294億豪ドル

豪農業資源経済局(ABARE)は15日に発表した最新のリポートの中で、2008/09年度の農産物輸出高の見通しを9月期の数字より若干低い前年度比7%増の294億豪ドルと予測した。

続きを読む
青果
青果業界、季節労働者受け入れ試験導入

労働力不足が問題となっている青果業界でこのほど、試験的に南太平洋諸国から100人の季節労働者を受け入れることが分かった。

続きを読む
青果
リンゴと洋ナシ価格、今季後半に上昇

シーズンも後半に差し掛かったリンゴと洋ナシの価格が高騰し、生産者は喜びの声をあげている。

続きを読む
食品飲料
ブドウ生産者、前年の干ばつで財政悪化

干ばつの影響で2006/07年度の収穫量が激減したニューサウスウェールズ州とビクトリア州にまたがるマレーバレー地域と南オーストラリア州バロッサ地域で、生産農家の財政状況が悪化していることが、豪農業資源経済局(ABARE)の調査結果で分かった。

続きを読む