穀物
シングルデスク廃止、小麦輸出機構発足

小麦輸出大手AWBの独占(シングルデスク)廃止後の新たな規制機関として、小麦輸出機構(WEA=ウッズ代表代理)が1日、発足した。

続きを読む
水産
水産業界、シーフードの統一名称を制定

豪水産業界は先月24日、魚介類の豪州名に関する全国統一基準(AFNS)のPR活動に着手した。

続きを読む
食品飲料
豪ワイン10万本、東海道新幹線向けに輸出

日本経済の大動脈、東海道新幹線の車内販売用に、現地法人を通して豪州産ワインなどを輸出するJR東海シドニー事務所。

続きを読む
政策・投資
作柄見通しは依然順調、国際価格は反落も高値維持か

豪農業資源経済局(ABARE)は先月23日、豪主要農作物や鉱物資源の動向に関する2008/09年度6月四半期の「コモディティー・リポート」(商品報告書)を公表した。

続きを読む
企画・特集
第18回 Ivanhoe Wines

Cogno Brothers / Cobbity WinesMarrowbone Road, Pokolbin NSW 2320tel 02 4998 7325Fax 02 4998 7848http://www.ivanhoewines.com.au/先週末にハンターバレーでワインを買い込んだ夫から「お土産」と渡されたのは、忘れもしない「Ivanhoe」のデザートワインだ。

続きを読む
その他
【豪州の地酒GO-Shu】第3回「されど麹」

サンマサムネヘッドブリュワー内山博文

一麹、二もと、三造りこれは酒造りの格言ですが、麹が一番大事で二番目は酒母(しゅぼ)三番目がもろみの管理になるという意味です。

続きを読む
企画・特集
第17回 Cogno Brothers / Cobbity Wines

Cogno Brothers/ Cobbity Wines40 Cobbity Rd, Cobbity NSW 2570tel 02 4651 2281赤ワインを買って飲んだときに、「自分の好みではない。

続きを読む
穀物
AWBヘッジ戦略、損失は生産者負担に

小麦輸出大手AWBは、リスクの高いヘッジ戦略を用いて生産者に年間2億6,000万豪ドルに上る損失を押し付けていた――輸出小麦委員会(EWC)の報告を基に、16日付地元各紙が伝えた。

続きを読む
政策・投資
農業団体、イメージ改善活動3年目突入

クイーンズランド(QLD)州の農業関連団体アグフォースが今年、農家のイメージ改善キャンペーン3年目を迎えた。

続きを読む
食品飲料
印にワイン学校、アデレード大が提携

ワイン醸造学科があるアデレード大はこのほど、インド最大のワイン業者インデージ(Indage)と共同で、同国にワイン醸造の教育機関インディアン・インスティチュート・オブ・バイン・アンド・ワイン(IIVW)を設置することに合意した。

続きを読む