酪農
酪農製品、豪ドル高でNZより割高

豪ドル高が酪農製品輸出業者に大きな影響を与えている。

続きを読む
政策・投資
MIS見直しへ、農業振興貢献度を精査

連邦政府がこのほど、園芸分野の管理投資制度(MIS)が農業に対する資金流入に役立っているかどうかを精査するために見直しに着手することが分かった。

続きを読む
畜産
WA大規模牧場2カ所、原油高で売却へ

豪州の家畜王キッドマン氏が設立した肉牛会社Sキッドマン&カンパニーがこのほど、西オーストラリア(WA)州東キンバリー地方に保有する敷地面積8,000平方キロメートルに及ぶ農場2カ所を売りに出すことが分かった。

続きを読む
食品飲料
食品SPC、果物加工工場で人員削減

飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)傘下の食品大手SPCアードモナがこのほど、ビクトリア(VIC)州ムーループナにある果物加工工場の正社員60人と生産者20人を削減すると発表した。

続きを読む
酪農
酪農組合、7回目の牛乳値上げで増益

牛乳の価格の高騰が続く中、今年に入って7度目となる値上げが先週発表され、ビクトリア(VIC)州の乳業組合マレー・グールバーンの増益も続いている。

続きを読む
穀物
AWB、小麦プール価格前回から維持

小麦輸出大手AWBはこのほど、2週間ごとに見直し修正される小麦プール国内価格見通し(EPR)において、2007/08年のすべての等級について前回発表のものを据え置いた。

続きを読む
政策・投資
政府の水利権買い取り、不十分との声

連邦政府が進めていた総額約5,000万豪ドルのかんがい用水買い戻し計画が、当初の予定ほどの水量をマレー川に戻すことができないことが分かった。

続きを読む
食品飲料
スーパーの食品制度、単価表示義務付け

豪自由競争・消費者委員会(ACCC)が行ってきた食品など生活必需品の適正価格に関する審議の結果が5日に発表され、一定量による単価表示が義務付けられた。

続きを読む
食品飲料
豪産ワイン、中国市場で販促活動強化

豪ワイン・ブランデー公社(AWBC)は4日、中国市場で豪産ワインの販売促進活動を強化する方針を発表した。

続きを読む
青果
豪企業、バナナ原料の板材商業生産へ

アデレード拠点のベンチャー企業パピラス・オーストラリアはこのほど、バナナを原料にベニア板を製造する工場の用地をクイーンズランド(QLD)州北部に確保したと発表した。

続きを読む