酪農
酪農生産者、気候変動対策への投資必要

酪農生産者は気候変動に対応した経営を行う必要がある――ニューサウスウェールズ(NSW)州南東部ベガバレーの酪農生産者への取材を基に、6日付キャンベラ・タイムズが伝えた。

続きを読む
酪農
カンタス航空、デンマーク産バター使用

カンタス航空がデンマーク産のバターを国内便で使っていることが判明し、野党から批判を浴びた。

続きを読む
政策・投資
NT先住民の植林計画、投資家を募集

北部準州(NT)ティウィ諸島の先住民アボリジニが、総額2億7,500万豪ドルの植林プロジェクトに対する投資家を募っている。

続きを読む
政策・投資
破たん企業のMIS、外資の買収に批判

破たんした農業関連投資企業ティンバーコープや植林大手グレート・サザンが売却を進める管理投資制度(MIS)事業に対し、外国資本が旺盛な買収意欲を示している。

続きを読む
政策・投資
植林グレートサザン、パルプ事業売却へ

破たんした植林最大手グレート・サザンの資産のうち、パルプ材の植林事業は今月中に売却できそうだ。

続きを読む
その他
中国人養蜂家、専門技能不足でビザ切れ

ニューサウスウェールズ(NSW)州南西部ヤングの農家と共同でプロポリス製造に携わる中国人のゾウ氏と夫人のファン氏が、長期就労ビザ(サブクラス457)の期限切れで帰国を迫られている。

続きを読む
青果
中国産リンゴ輸入、議員が危険性指摘

ビクトリア(VIC)州連立野党のウオルシュ議員(国民党)が連邦政府に対し、中国産リンゴ輸入の危険性を改めて調査するよう求めている。

続きを読む
砂糖
QLD州精糖大手、労働者が残業拒否

クイーンズランド(QLD)州の精糖大手バンダバーグ・シュガーの労働者は8日から残業をボイコットするもようだ。

続きを読む
食品飲料
NZワイン生産調整、豪州も検討中

ニュージーランド(NZ)のブドウ生産者が同国産ワインのブランド性を維持し、価格下落とダンピングを回避するため生産量の抑制を目指していることから、豪州の団体も生産量の上限設定などについて議論を始めている。

続きを読む
食品飲料
「高品質」オリーブ油、5割が基準以下

国内で「エクストラ・バージン」の表示の下、高品質をうたって販売されているオリーブオイルの5割以上が基準を下回る質であることが、メルボルン拠点のモダン・オリーブの調査で示された。

続きを読む