政策・投資
林業、金融危機の影響で輸出部門が不振

2009年7~12月期のウッドチップの輸出総額が、前年同期比24%減の4億4,400 万豪ドルに落ち込んだことが、豪農業資源経済局(ABARE)の発表で分かった。

続きを読む
酪農
乳業ナットフーズ、供給契約の一部失う

小売り大手ウールワースはこのほど、キリン・ホールディングス傘下の乳業ナショナル・フーズ(ナットフーズ)との牛乳購入契約の一部を解除した。

続きを読む
企画・特集
第116回 Macaw Creek Wines(3)

3週も続けて同じワインについてのコラムこ書くのは初めてだが、これには訳がある。

続きを読む
食品飲料
キリンHD、日豪2極に機軸 豪事業流動資金は全体の4割に

日本の酒類・飲料大手キリン・ホールディングス(HD)は近年、豪酒造大手ライオン・ネーサンを完全子会社化するなどオセアニア市場への関与を加速している。

続きを読む
政策・投資
シドニー近郊農業支援を、NSW州閣僚

シドニー地域の農業生産を都市開発から保護するべきだ――。

続きを読む
羊毛
今年の豪羊毛生産量、3%増の見込み

2009年の世界の羊毛生産量は前年比7.5%減少し、今年は同2%減が見込まれている。

続きを読む
環境
今冬の降雨、南部・南西部で平年下回る

今冬は、豪主要穀倉地帯の幅広い地域で、乾燥した暖かい天候となる見通しだ。

続きを読む
羊毛
羊の電子タグ装着、VIC州で義務化検討

ビクトリア(VIC)州で飼育されている羊に、電子タグの装着が義務付けられる可能性が出てきた。

続きを読む
畜産
WA州養豚業の女性、バイオガスで表彰

WA州養豚業の女性、バイオガスで表彰西オーストラリア(WA)州で養豚業を営むスー・ミドルトン氏がこのほど、今年度のオーストラリアン・ルーラル・ウイメンズ・アワードを受賞した。

続きを読む
食品飲料
食品輸入が拡大傾向、料理番組も影響

市場調査大手IBISワールドによれば、消費者の食に対する嗜好(しこう)の拡大に伴い、食品の輸入量が増加している。

続きを読む