穀物
小麦の品質劣化も、雨による収穫遅れで

南東部州における長雨で小麦を中心に穀物の収穫が遅れ、品質にも影響する可能性が指摘される。

続きを読む
穀物
SA州穀物市場独占、バイテラを審問へ

南オーストラリア(SA)州選出のゼノフォン無所属上院議員がこのほど、カナダの穀物流通大手バイテラ(Viterra)がSA州の穀物取引・貯蔵市場を独占しているとして、上院審問を要請する方針を明らかにした。

続きを読む
政策・投資
希少農作物の種、世界種子貯蔵庫に保存

豪政府は2月、ノルウェーにあるスバーバル世界種子貯蔵庫に初めて農作物の種子を預託する。

続きを読む
環境
TAS州で野生動物急増、農家は警戒を

タスマニア(TAS)州では、春季と夏季の雨が多かったことから、農家は野生動物の急増に警戒する必要がありそうだ。

続きを読む
環境
農業分野の気候変動対策案、業界は懸念

連邦政府が先ごろ発表した農業分野の気候変動対策「カーボン・ファーミング・イニシアチブ」の草案について、農業団体が懸念を表明している。

続きを読む
食品飲料
小売りコールズ、動物医薬団体に反論

小売り大手コールズが、成長促進ホルモン(HGP)未使用の牛肉販売を開始した同社に対するアニマル・ヘルス・アライアンス(AHA)の批判に反論している。

続きを読む
環境
VIC州農連、政府に洪水支援増額求む

ビクトリア(VIC)州農業者連盟(VFF)は、洪水によって道路が崩壊した地方自治体に対し、さらなる支援金を拠出するよう連邦政府に要請する方針を明らかにした。

続きを読む
環境
洪水特別税、農業団体の意見が2分

連邦政府が先ごろ発表した洪水特別税について、農業団体の意見が2分している。

続きを読む
水産
海草養殖に潜在性あり、農業開発公社

豪農業研究開発公社(RIRDC)はこのほど、豪州原産の海草・海藻養殖を立ち上げるための先行的な基礎実験を実施し、その結果を報告書にまとめて公表した。

続きを読む
畜産
コールズのHGP否定、食肉業界が反発

小売り大手コールズが展開する、成長促進ホルモン(HGP)を使用していない「ノー・アッディド・ホルモン」牛肉キャンペーンに対して激しい反発が起きている。

続きを読む