酪農
NZ乳業フォンテラ、4月も輸出好調


ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラは、好調だった3月に続き、4月も過去最高水準となる22万9,000トンの乳製品を輸出した。

続きを読む
綿花
上場タンドウ、水確保で綿花栽培拡大へ


ビクトリア州に拠点を置く上場農業会社タンドウ(Tandou)は、夏に降雨に恵まれたことから、綿花の栽培面積を今年度の4,000ヘクタールから来年度は6,500ヘクタールに拡大する方針を明らかにした。

続きを読む
穀物
アブラムシ増殖、穀物生産者に注意喚起


夏季に雑草や自生植物が増殖したことから、アブラムシの数が急増しているもようだ。

続きを読む
環境
バッタの次はネズミ、異常発生に備えよ

冬穀物の作付期を迎えた豪東部の穀倉地帯で、ネズミの異常発生の懸念が浮上している。

続きを読む
政策・投資
かんがいに4億ドル、NZ経済成長狙い


ニュージーランド(NZ)政府は、農村部のかんがい計画に対し、最高4億NZドルを投じる考えだ。

続きを読む
食品飲料
成人病予防する牛乳、VIC州で開発中

ビクトリア(VIC)州農業省などの研究者が、乳牛に与える飼料を工夫することで、コレステロールを吸収する作用を持つヘルシーな牛乳の開発を進めている。

続きを読む
ワイン
高級ワインがピンチ、多湿と低温が直撃


豪州の高級ワイン、南オーストラリア州のペンフォールド「グランジ」とヘンチキ「ヒル・オブ・グレイス」の生産が、湿度の高い状態が長く続いたことなどの影響を受けて危機に直面している。

続きを読む
青果
チリの果実業界、豪州の輸入拒否を批判


豪州向けに輸出される予定だったチリ産のテーブルグレープ(生食用ブドウ)が、輸送途中でアジア市場に振り向けられたことを受け、チリ生鮮果実輸出業協会(CFFEA)は、豪州が自由貿易に違反したとして批判を高めている。

続きを読む
青果
NZ産リンゴ輸入、豪検疫がゴーサイン


ニュージーランド(NZ)産リンゴの豪州向け輸出が、早ければ年内にも再開する見通しだ。

続きを読む
青果
ガボチャが自然発生、VIC州の牧場で


ビクトリア(VIC)州コルビナビンの牧場で700個のカボチャが自然に育ち、所有者のレイ・マケボイ氏は「うれしい驚き」としている。

続きを読む