穀物
GM作物に影響されない権利を=有機農家の団体



非営利団体(NPO)のセーフ・フード・ファンデーション(SFF)が、有機農法を含めた従来の農業には、遺伝子組み換え(GM)作物によって影響を受けない権利があると主張している。

続きを読む
穀物
【リバプール平原の風】ソバ栽培での迷信



2011年はわれわれにとって最初のソバ商業栽培の年となり、はくばく農場を含む仲良しお隣さんグループ3軒で2,000トンを越えるソバの作付けになりそうです。

続きを読む
バイオ・肥料
有機ゴミのたい肥化、ビジネス化の可能性


「グリーンウェイスト」と呼ばれるガーデニングなどから出る植物のゴミと鶏ふんが混ざったたい肥の利用で、一般の農業と同等の農産物収量を確保できることが、民間の研究で明らかになった。

続きを読む
環境
タスマニアの自然林保護、林業から批判



タスマニア州の自然林地域での伐採をめぐり、連邦政府が最終段階で同地域内での森林伐採を一切認めないように方向転換する可能性が出始めた。

続きを読む
水産
豪ツナ缶SAFCOL、環境団体が高評価



国際的な環境保護団体グリーンピースはこのほど、持続可能な漁法を評価し、南オーストラリア州拠点の「SAFCOL」の缶入りツナに「グッド」の認定を与えた。

続きを読む
ワイン
1~3月は29.1%減、国産ワイン売上



豪政府統計局(ABS)によると、今年1~3月の国産ワイン売上高は前期比29.1%減、前年同期比6.4%減の9,513万6,000リットルとなった。

続きを読む
ワイン
開発反対の声多数、SA州のワイン生産地域で



南オーストラリア(SA)州アデレードの北部に位置するバロッサ・バレーと南部のマクラーレン・ベールにおける都市開発計画に対して、地域住民から反対の声が上がっている。

続きを読む
青果
石果の研究費徴収を値上げ、資金不足で



桃や梅などの石果(せきか)生産農家の代表機関であるサマーフルーツ・オーストラリアのイアン・マックアリター代表はこのほど、生産農家から徴収する研究開発(R&D)費などの費用を値上げする方針を明らかにした。

続きを読む
その他
4輪バギー販売好調、VIC酪農地帯の大雨で



ビクトリア(VIC)州ギップスランドの酪農地帯では、長引く大雨の影響で4輪バギー(ATV)の売れ行きが好調だ。

続きを読む
その他
農産物が打撃、豪ドル高続けば輸出減少も



アナリストの間では、現在の豪ドル高がこのまま続けば豪州から国際市場への農産物輸出が打撃を受けると危惧(きぐ)されている。

続きを読む