企画・特集
第182回 Langmeil Winery

アデレードのバロッサ・バレーに入ると、一面のブドウ畑が目の前に広がる。

続きを読む
ことの葉
オーストラリアのスーパー

オーストラリアのスーパーや市場では、野菜や果物が1個単位で購入できる。

続きを読む
企画・特集
第6回43年ぶりの再会

ラグビーのワールドカップで盛り上がるニュージーランド(NZ)のウェリントン近郊の港町、ポリルアで現在、ラグビーと因縁が深いある日本人画家の個展が開かれているのはあまり知られていない。

続きを読む
畜産
豪州の食肉輸出、新検疫システム導入へ



豪州のラドウィッグ農相はこのほど、新たな食肉輸出検疫システム(AEMIS)を10月1日より導入すると発表した。

続きを読む
畜産
鶏ブランドの飼育法表記に異議=消費者委



豪自由競争・消費者委員会(ACCC)はこのほど、鶏肉ブランドのステグルズ(Steggles)とラ・イオニカ(La Ionica)が使用している鶏の飼育方法に関する表記について、「消費者の誤解を招く」として法的措置に出たことが分かった。

続きを読む
畜産
1haに2万羽の養鶏を許可、業界団体が提案



卵生産農家を代表する豪州卵協会(AEC)はこのほど、「フリーレンジ(鶏が野外を自由に歩き回れる形態での飼育)」で卵生産を行っている農家に対し、1ヘクタール当たり2万羽の鶏の飼育を許可する草案を発表した。

続きを読む
畜産
羊と牛の競売状況、春季に向け好調



春を目前に羊と牛の頭数がともに増加傾向にある中、8月30日と9月2日に行われた競売では240以上のバイヤーが入札に登録し、旺盛な購買意欲が示された。

続きを読む
酪農
NZフォンテラ、英国で乳製品合弁



ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラはこのほど、英国最大の乳業協同組合ファースト・ミルクと合弁事業を立ち上げると発表した。

続きを読む
綿花
綿花生産が過去最大へ、前年度比23%増



本年度(2011年7月~12年6月)の豪州の綿花生産量が過去最大になる見込みだ。

続きを読む
砂糖
サトウキビ生産予測、多雨で例年以下に



クイーンズランド州で年初にみられた多雨の影響が長引き、2011年の砂糖生産予測が再び引き下げられた。

続きを読む