青果
今シーズンのかんきつ類、収穫減少もサイズは改善

かんきつ類業界では今年、昨年に比べて収穫量は減少するものの、果実の大きさが改善すると予想されている。

続きを読む
青果
メルボルンの野菜市場移転、コスト倍増で延期

ビクトリア(VIC)州の財政当局はこのほど、メルボルンの野菜市場「メルボルン・ホールセール・フルーツ・ベジタブル・アンド・フラワー・マーケット」の移転コストが、当初予算の2億3,000万豪ドル(約200億円)の2倍かかるため、2014年までに実施しないとの調査リポートを明らかにした。

続きを読む
青果
園芸農業の総産出額、5年内に10億豪ドル増加へ

豪州では大規模なかんがい政策と国内の果物と堅果、野菜の需要増を受け、園芸農業の総産出額が向こう5年以内に約10億豪ドル(約883億4,000万円)増加する見通しだ。

続きを読む
その他
豪蜂蜜最大手、投資会社が持株引き上げ検討

投資会社マリナー・コーポレーションは、豪州の蜂蜜生産最大手キャピラーノの持ち株比率を、12.7%から20%に引き上げる計画だ。

続きを読む
その他
WA州政府、エスペランス港のインフラ再編へ

西オーストラリア(WA)州南部グレートサザン地区で、エスペランス港周辺のインフラ再編計画「エスペランス・ポート・アクセス・コリドー」が、5月にも開始する見通しとなった。

続きを読む
その他
鉄道輸送費は高すぎ!豪の農産物輸出

豪州の農産物は、農家からの買取り価格に輸送費を加算し、最大40%高で国外で販売されていることが、豪農業研究所(AFI)のリポートで明らかになった。

続きを読む
ことの葉
豪州への農業投資

最近、中国や韓国、中東諸国からの豪州の農地買収が盛んだが、なぜか日本からの農業投資が非常に少ない、と感じている。

続きを読む
企画・特集
第207回 Stonyridge Vineyard

【Stonyridge Vineyard】80 Onetangi RoadWaiheke Island, New ZealandTEL:+64 9 372 8822http://www.stonyridge.co.nz/この夏のシドニーと同じで、ニュージーランド(NZ)のオークランドでも、2月末の滞在中はほぼ毎日雨が降っていた。

続きを読む
企画・特集
第18回 オフィス内の緑化

ウェルスの読者の皆さんは、オフィスに「コーヒーマシーン」「果物のバスケット」「花」「チョコレート」「植物」――のうち、どれがあったらいいと思っているだろうか。

続きを読む
畜産
中東向け生体羊輸出保留、新規制を満たせず

中東向けの生体羊輸出が保留状態になっている。

続きを読む