羊毛
レナウン大株主の山東如意、豪産羊毛の買入れ増

日本のアパレル大手レナウンの筆頭株主である中国の繊維大手、山東如意科技集団(Shandong Ruyi)はこのほど、今年の豪州産羊毛の加工量が前年実績の30トンと比べて15%増加するとの見通しを示した。

続きを読む
砂糖
QLD州北部で製糖所建設へ=NQBE

砂糖の多目的利用を促進しているノース・クイーンズランド・バイオエナジー・コーポレーション(NQBE)は、クイーンズランド(QLD)州北部インガムに製糖所を建設する。

続きを読む
穀物
GMカノーラの買い取り価格低下、欧州需要減で

欧州市場で遺伝子組み換え(GM)作物の販売を禁止する動きがあることを受け、豪州の穀物業者がGMカノーラの買い付け価格を引き下げている。

続きを読む
穀物
豊田通商が地場企業株取得、豪穀物集荷業に参入

豊田通商は25日、クイーンズランド(QLD)州トゥーンバ(Toowoomba)に拠点を置く穀物集荷・輸出事業会社ペンタグ・ニデラの株式10%を取得したと発表した。

続きを読む
政策・投資
外国資本の課徴金逃れに不満の声、地場農業団体

豪州の農地を購入した外国資本は、農産物に対する課徴金を逃れることも可能だ――。

続きを読む
政策・投資
中国企業の農地買収は食糧安保が目的=ANZチャイナ幹部

中国企業は一般的に海外の土地取得に重きを置いておらず、農地買収の主な目的は食糧安全保障にある――。

続きを読む
水産
「アジアへ直接的な輸出ルート必要」TAS州養殖業者

タスマニア(TAS)州の養殖大手ペチュナ(Petuna)・シーフードはこのほど、同州が東南アジア市場との直接的な輸送を行えるようにする必要があるとの見方を示した。

続きを読む
食品飲料
小売り大手2社で値下げ過熱、提携で恩恵を受ける企業も

豪小売り市場を2分するウールワースとコールズによる値下げ競争が深刻になり始めている。

続きを読む
食品飲料
食品・レシピのウェブサイト、訪問者数急増中

豪州で近年、食品やレシピが掲載されているウェブサイトへの訪問者数が急増していることが、市場調査会社ロイ・モーガンの調査で明らかになった。

続きを読む
食品飲料
小売り大手コールズ、1$=1ポイントに変更

小売り大手コールズがこのほど、ポイントプログラム「フライバイズ」の改革に乗り出したことが分かった。

続きを読む