畜産
畜産農家が集団訴訟、生体牛輸出停止で2億$損失

豪州政府が昨年、インドネシア向け生体牛輸出を約1カ月停止したことに対し、畜産農家がラドウィッグ農相を相手取り集団訴訟を起こしている。

続きを読む
畜産
牛肉価格は好調、日本からの加工肉需要で

豪州産牛肉が好調な価格を維持している。

続きを読む
酪農
乳業ワーナンブール、株価急落で買収ターゲットに

ビクトリア(VIC)州の乳業ワーナンブール・チーズ&バターが先週、業績予測を30%引き下げたことを受け、同業他社が同社の買収を狙っているとの見方が浮上している。

続きを読む
穀物
飼料用油脂の供給過剰に懸念、カノーラ圧搾能力増強で

豪州のカノーラ生産業界の間で、収獲量の増加と圧搾能力の増強に伴い、飼料用油脂の余剰分を牧畜業者が吸収できるか疑問の声が上がっている。

続きを読む
穀物
NSW州南部のカノーラ、一部でゴミムシダマシの被害

ニューサウスウェールズ(NSW)州南部のコロワからオークランズにかけての地域で、カノーラの一部がゴミムシダマシ(false wireworm)の被害に遭っている。

続きを読む
穀物
リベリナ地方のトウモロコシ、豊作の見通し

ニューサウスウェールズ(NSW)州南西部リベリナ地区では、冷夏の影響でトウモロコシの生産量が大幅に増える見通しだ。

続きを読む
政策・投資
外資の農地取得、84年以来増加はわずか?

外資企業による豪州の農業用地取得に対する警戒感が豪州で高まっていることについて、エマーソン貿易相が、過剰な警戒は必要なしとの火消しに躍起になっている。

続きを読む
政策・投資
政府のクリーン技術補助金、ワイナリー大手に最高額

豪連邦政府はこのほど、炭素税を補完するクリーン技術投資プログラム(CTIP)の第一回補助金の内訳を発表した。

続きを読む
政策・投資
日豪EPA交渉、15日まで東京で開催

日本政府と豪州政府は13~15日に、日豪経済連携協定(EPA)交渉の第16回会合を東京で開催した。

続きを読む
政策・投資
NZの農産品輸出額、来年にかけ減少の見通し

ニュージーランド(NZ)の第一次産業省はこのほど発表した年次リポート「第一次産業の現状と見通し」で、価格低迷を受け、向こう1年間の輸出額が減少に向かうとの見通しを明らかにした。

続きを読む