海外でブドウ生産減少、豪ワイン産業に明るい兆し
2012年11月8日
過去10年供給過剰で苦戦してきた豪州のワイン産業では、ワイン用ブドウ生産面積縮小と海外での生産量減少で、産業の見通しが楽観的に変化してきたようだ。
NZのキウイ細菌病、さらに50農園で確認
2012年11月8日
ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ業界で問題となっている細菌病「PsaV(Pseudomonas Syringae pv Actinidie)」が10月最終週に、キウイ農園50カ所で新たに感染が確認された。
南半球最大!SA州にトマト栽培施設
2012年11月8日
青果の卸売会社パーフェクション・フレッシュは5日、南オーストラリア州にある合弁のトマト生産会社d'VineRipeの拡張工事が行われていたトマト栽培施設が11月第2週に開業すると発表した。
ジャガイモ生産規制緩和議論、WA州で
2012年11月8日
西オーストラリア(WA)州のバーネット政権が、全国で唯一残っている権限の強いジャガイモの生産を規制するWAジャガイモ販促公社(PMC)の廃止を拒否している。
TAS州企業、ポッサム毛皮の輸出開始
2012年11月8日
ワラビー肉などを加工するタスマニア(TAS)州のレナー・ゲーム・ミーツがこのほど、イタリアの紡績会社との間で、ポッサムの毛皮の供給契約を締結した。
第10回 暖かく安全な羊毛断熱材
2012年11月2日
住宅を建てる際、外気温の影響を和らげ屋内の温度を一定に保つために断熱材を使用しますが、天然素材として羊毛の断熱材があるのをご存じですか?断熱材の材質には大きく分けて無機繊維系、発泡プラスチック系、天然素材系の3種類があり、一般的には低コストで施工のしやすい無機質繊維系グラスウールが多く使用されています。