バーレーンの豪産羊輸入拒否、WA州農家に打撃
2012年11月1日
豪州から生体輸出された羊から病原菌が確認されたとして、バーレーンが受け入れを拒否したことをきっかけに、豪産羊に対する中東地域での需要が低迷している。
子牛の残留抗生物質、輸出市場アクセス懸念も
2012年11月1日
ビクトリア(VIC)州酪農生産者連盟(UDV)が、産まれたての子牛に残留抗生物質がみられることで、食肉に抗生物質残留ゼロを要求するロシアなどへの輸出市場のアクセスが困難になるとの見方を示している。
MLA、日本の栄養士10人を豪州に招待
2012年11月1日
豪州食肉家畜生産者事業団(MLA)は、10月22~28日の日程で、日本の栄養士・管理栄養士の資格を有する女性10人を豪州に招待し、食肉業界の視察を行った。
牛乳値下げで消費量が増大、コールズ分析
2012年11月1日
小売り大手コールズはこのほど、同社がプライベート・ブランド(PB)の牛乳商品の価格を1リットル当たり1豪ドル(約82円)に引き下げた結果、牛乳の消費量が週1,000万リットル増加しているとの分析を明らかにした。
NZフォンテラ、株式公開で5億$以上調達
2012年11月1日
ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラはこのほど、一般株式公開を発表し、5億2,500万NZドル(343億円)の調達を図ることを明らかにした。
インド企業、NSW州の乳業に投資計画
2012年11月1日
インド拠点のノンバンク金融会社ヴァックス・ハウジング・ファイナンス・コーポレーションを含むコンソーシアムが、ニューサウスウェールズ(NSW)州の乳業オーストラリアン・モダン・デアリー(AMD)に投資を計画していることが分かった。
NZ乳業A2、豪州かアジアで上場計画
2012年11月1日
ニュージーランド(NZ)に本社を置く乳業A2コーポレーション(A2C)が、事業拡大に向け豪州かアジアの証券取引所に上場する意向があることが分かった。