シドニーで酒フェス、売上高は過去最高 今年は5都市で開催へ
オーストラリア・シドニーで9月27-28日に、国内最大規模の日本酒フェスティバル、「酒フェスティバル」が開催された。今回は日本から約70の酒蔵が参加して自慢の酒を振るまった。来場者数は約8,000人と昨年と同様に制限した […]
シドニーの夜間経済、人口増の西部で活発に
オーストラリア・シドニーの夜間経済が予想外の地域で復活している。ニューサウスウェールズ(NSW)州の24時間経済担当責任者、ロドリゲス氏によれば、シドニーの活気ある夜のスポットは、中央商業地区(CBD)や東部イースタンサ […]
豪首相、UAEの小売大手に豪進出を打診
オーストラリアのアルバニージー首相がこのほど、アラブ首長国連邦(UAE)の多国籍企業、ルル・グループ傘下の小売り会社ルル・ハイパーマーケットに、オーストラリアへの進出を打診したことが分かった。スーパーマーケット市場のシェ […]
酒販売の柴田屋、メルボルン進出
酒販売の柴田屋ホールディングス(東京都中野区)のグループ会社、柴田屋酒店が先月、オーストラリアのメルボルンに支社「SHIBATAYA AUSTRALIA」を設立した。柴田屋酒店としては、タイ、イタリア、韓国に続く4拠点目 […]
静岡市、オーストラリア初のお茶商談会開催
静岡市は9月29日、オーストラリアで初となるお茶セミナー商談会をシドニーで開催した。同市の清水農業協同組合やザ・クラフト・ファーム、本山製茶、鈴和商店が煎茶や抹茶、玄米茶、ほうじ茶などを紹介し、レストランやお茶専門の卸会 […]
フォンテラ事業売却、生産者株主の大半が支持
ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラによる消費者部門「メインランド・グループ」の仏ラクタリスへの売却に関して、10月7日からフォンテラの生産者株主による投票が開始される見通しだ。フォンテラ株式を保有する契約農家の […]
昨年度の生産者乳価、NZでは過去最高に
ニュージーランド(NZ)で、2024/25年度(6月期)における生産者乳価の最終価格は、固形乳1キログラム当たり10.16NZドル(1NZドル=約86円)と、過去最高を記録した。公共放送ラジオNZが報じた。 コンテンツの […]
8月のNZ牛乳生産、4カ月連続で最多更新
ニュージーランド(NZ)で8月の生乳回収量が固形乳換算で前年同月比2.5%増となる約1億2,700万キログラムとなり、4カ月連続で過去最高を更新したことが、NZ酪農産業協会(DCANZ)の資料で明らかになった。好調な生産 […]
UAEとFTA発効、畜産など豪農業に恩恵
オーストラリアとアラブ首長国連邦(UAE)の自由貿易協定(FTA)が1日に発効した。これにより、特にオーストラリアの畜産業を中心とする農業部門が恩恵を受けるとみられている。クイーンズランド・カントリー・ライフが伝えた。 […]
牛価格は最大35%急騰へ、その後は高値安定か
オーストラリアの畜産関係者は、2026年から27年にかけての牛の取引価格急騰と、その後の高値安定化を見据えた準備を進めるべきだーー。農業情報会社グローバル・アグリトレンドのアナリスト、キルティー氏は、最大で30-35%の […]






