NZが公共建設に11億ドル、木材産業に朗報か
ニュージーランド(NZ)のラクソン首相はこのほど、公共部門の建設プロジェクトに総額11億NZドル(1NZドル=約88円)以上を拠出すると発表した。苦境に立たされている国内の木材業界にとって朗報となりそうだ。ウッドセントラ […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年10月10日)
【畜産】クロス・カスタム・ミーツ、地場食肉加工買収で供給増へ(ABC) 【酪農】VICの乳業加工会社、フォンテラへの訴訟撤回(OTH) 【畜産】VIC政府が干ばつ支援、家畜税など今後1年間免除(OTH) コンテンツの残り […]
サッポロビールでチャンス!東京マグロツアーに行ける!
サッポロビールは、昨年に続き今年もオーストラリアとニュージーランド(NZ)で「Win the Fish」キャンペーンを開催する。本キャンペーンでは、抽選でレストランで利用できる100豪ドル/100NZドルの […]
第518品 ヌーダスの果物チップス
日本人女性のカバンの中によく入っているのが、小腹がすいたときに手軽につまめるおやつ。グミや練り梅、ナッツなど、小袋に入ったおやつを持ち歩いている人が多くいます。今回紹介するヌーダス(nudus)の乾燥野菜・果物チップスは […]
オセアニア農業の歩み「趣向凝らしたPR」
今週は、トップ記事でシドニーの酒フェスティバルについて取り上げました。現地では、日本酒の紹介にとどまらず、各出展者が趣向を凝らしたPRを展開していたのが印象的でした。長野県は発酵食品や調味料など「酒に合う食」を試食で提供 […]
ことの葉「気さくな料理店」
2年ぶりに日本に帰国すると、地元も様変わりしていた。お洒落な飲食店が多数オープンしており、その中でも評判の良い1軒に行った。和食の創作料理店で、食材は全国各地から一級品を調達しているという。 一枚板のカウンター席に着くと […]
シドニーの酒フェスティバルの長野県のブースでは、マルコメの発酵食品も販売=9月28 日(ウェルス編集部)
シドニーで酒フェス、売上高は過去最高 今年は5都市で開催へ(2025年10月3日)







