プラスチック食品包装、NSWで1月に禁止へ
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州の環境保護局(EPA)は来年1月1日から、食品・飲料商品の包装に特定のプラスチック製品を使用することを禁止する。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願 […]
オーガニック基準適正化へ、表示の抜け穴是正
オーストラリア・国民党のマッケンジー上院議員は、国のオーガニック基準に法的な枠組みを設定する法案を提出した。わずか1%でもオーガニック(有機栽培)素材を使っている製品がオーガニックを名乗れる現状が、是正される見通しだ。 […]
生食用ブドウ、来年1月下旬まで高値続く
オーストラリアの生食用ブドウ(テーブルグレープ)は、健康上の利点から消費量が増えているにもかかわらず、価格は少なくとも来年2月までは高い水準が続く見通しだ。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューが伝えた。 コンテン […]
豪首相、TAS州訪問もサケ養殖明言せず
オーストラリアのアルバニージー首相がこのほど、タスマニア(TAS)州のサケ養殖地マッコーリーハーバーを訪問した。同地でのサーモン養殖事業を巡っては、ガンギエイの一種で絶滅危惧種のモージーン・スケート(Maugean Sk […]
豪ワイン業界、過剰在庫は2億リットル
オーストラリアのワイン業界では過去2年間に生産量が伸び悩んでいるものの、依然として2億リットルもの過剰在庫を抱えていることが分かった。過剰在庫の多くは赤ワインで、中国が今年3月にオーストラリア産ワインへの制裁関税を撤廃し […]
NZ11月食品価格、野菜が大幅下落
ニュージーランド(NZ)政府統計局がこのほど発表した11月の食品価格は、前月に比べ0.1%下落した。野菜が7.7%下落と大きく値下がりし、果実の4%上昇を相殺した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お […]
豪木材価格が軟化傾向、住宅建築減速で
オーストラリアの2024年7-9月期の木材市場調査(TMS)によると、針葉樹材市場は引き続き軟化傾向にあることが分かった。針葉樹材の主要な未処理構造木材品のグレードMGP10価格は前四半期に比べ0.46-1.46%下落し […]
NZ発電大手、石炭からバイオマスへ
ニュージーランド(NZ)の電力大手ジェネシス・エナジーは、北島のハントリー発電所の燃料を石炭から木質バイオマスに切り替える計画を発表した。同社は国内のバイオマス生産体制の確立を支援する方針を示している。計画が実現すれば3 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年12月20日)
【酪農】乳製品価格GDT、7月以来の大幅下落(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数が、17日の競売で前回から2.8%下落した。今年7月初旬以来の大幅下落となった。フォンテラは5日に予 […]
第58通 敵も味方もキクユ芝
我が家の水のあるところには芝が生えていますが、これがときに味方になったり敵になったりするのです。 ■キクユ芝とは オーストラリアで最も一般的とされている芝はキクユ芝(Kikuyu grass、英語発音だとカィクゥユ)とい […]