第148品 ミッションの「ピタ・ポケッツ(ホールミール)」
オーストラリアは多民族国家だけあって、南米や中東料理などで使われる薄いフラット・ブレッドやラップの種類が非常に豊富です。野菜や肉を挟んだり、巻いたりするファストフードとしてどこに行っても人気です。中でもオーストラリアのスーパーでよく売れているフラット・ブレッドが、「ミッション」ブランドのフラットブレッドです。
ミッション・オーストラリアは、トウモロコシの粉で作る、メキシコの薄いパンケーキ「トルティーヤ」や、バルカン諸国の平焼きパン「ピタ」を生産しているブランドで、ビクトリア州エピング(Epping)に工場があり、コーンチップスも生産しています。
オーストラリア国内では、オーストラリア式フットボールのAFRなど多くのチームスポンサーをしているので、国民の間にすっかりブランドはなじんでいるようです。
今回紹介する「ピタ・ポケッツ(ホールミール)」は、文字通り全粒粉を使ったピタですが、かんでいるとコクが出てきて、そのままでも味わえるほどです。価格は、厚めの4枚入り(420グラム)で3.0豪ドル(1豪ドル=約82円、価格は調査当時)。食べやすいように、一枚ごとに切れ目が付いているので、サンドイッチにも便利です。そのほか、インドのナンや、ピザ生地などの商品ラインアップもあります。(西嵐)
投稿者プロフィール
最新の投稿
FROM OCEANIA TO JAPAN2025年7月11日506品 スレイズビバレッジのスノーモンキー・サケ
豪主要農畜産地域の降水量2025年7月11日豪主要農畜産地域の降水量 7月3日~9日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」2025年7月11日オセアニア農業の歩み「地域に根ざした価値創出」
ことの葉2025年7月11日ことの葉「買い物と約束」