第477品 ヨー・チのフローズンヨーグルト
オーストラリアでは、仕事終わりに友人と飲みに行った後、「食後にデザートやコーヒーでも」と思っても、夜まで開いているカフェが少なく、行き先に困ることがよくあります。そんな中、夜が更けても人々がお店の外まで列を成して並んでいるのがフローズンヨーグルト店の「ヨー・チ(Yo-Chi)」です。同店は2012年メルボルンで第1号店がオープンし、現在は主要都市で複数店舗を展開しています。いちご味やアサイー味など、好みのフローズンヨーグルトと、20種類以上あるトッピングから、食べたいものを食べたい分だけセルフでカップに入れます。とろけるような食感と優しい味がたまりません。
今回紹介するのは、そんなヨー・チの家庭用フローズンヨーグルトです。実は、店舗で列に並ばなくてもスーパーで手に入るのです。スーパーのアイスクリーム売り場で、目を引くスタイリッシュな容器がヨー・チです。家庭用と言って侮る事なかれ、味も触感も店舗のものと遜色ありません。好きなフルーツやお菓子をトッピングして、世界に一つ、自宅で自分好みのフローズンヨーグルトにアレンジできるのでおすすめです。価格は500ml入りで9.5豪ドル(1豪ドル=約98円、調査時点)です。
ヨー・チの「Chi」は「思わず足が弾んで心躍るような良い力」を意味しているそうです。オーストラリアではこの頃暑い日が増えてきて、夏に向かっているのを感じます。ヨー・チのフローズンヨーグルトと一緒に、今夏も元気で楽しく過ごしたいですね。(桜)
投稿者プロフィール
最新の投稿
- トップ記事2025年1月16日プレミアム牛をどう育てる?レンジャーズバレー・肥育場リポート
- 環境2025年1月16日日本の研究者、豪の農場や研究所視察 「美食地政学」で持続可能性向上へ
- 企画・特集2025年1月16日第481品 マスターフーズのアボカド・スマッシュ
- 豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年1月16日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 1月9日~15日