第440品 ムリンディンディのオリーブオイル
おじさんの顔のラベルが印象的で思わず手にとってしまったのはビクトリア州産のエキストラバージン・オリーブオイルです。描かれているのは生産者のウンベルト・フラッタリ氏で、商品名にもフラッタリという彼の名字が入っています。
フラッタリ家は元々、イタリアで何世代にもわたってオリーブオイルを生産してきた農家で、1999年から同州のイア(Yea)地方で7,500本のオリーブの木を栽培し始めました。企業ウェブサイト上の連絡先もウンベルト氏の携帯番号とメールアドレスが載っているという家族経営の企業です。ただオーストラリア国内のパスタ専門店等でこのオリーブオイルが使われているなど品質には定評があります。
特徴的なのはユダヤ教のコーシャー認証を得ていること。また食品に乳製品や肉の成分が含まれておらず、乳製品や肉の機器で加熱処理されていないことを意味するパラベ・コーシャー(Kosher-Pareve)の認証も同時に得ています。
オリーブオイルの品質を確保するため、収穫後24時間以内にオリーブオイルをその場で加工しています。豊かな風味としっかりした味で、パン、サラダなど何でも合います。価格は、375ミリリットル入りで20豪ドル(1豪ドル=98円、価格は調査時点)と高価なので、加熱せずそのままの味をまず味わってみてください。(花坊)
投稿者プロフィール
最新の投稿
多様化する食のかたち-フードトレンド・リポート-2025年5月15日第22回 豪の腸活製品市場は?
ウェルス掲示板2025年5月15日LG、日系企業向け福利プログラム開始
企画・特集2025年5月15日第498品 Remedyのコンブチャ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年5月15日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 5月8日~14日