畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年11月10日)

【畜産】直近の降雨、畜牛価格押し上げ(OTH) NSW州北部沿岸のKempseyで、2週間前から断続的に降った雨により離乳直後の子牛価格が1キロ当たり0.4豪ドル上昇した。指標価格のEYCIは、9日現在で3.97豪ドルと […]

続きを読む
青果
コスタ、 青果にレーザー印字でシール不要

オーストラリアの青果生産・販売最大手コスタ・グループが、アボカドなどの果実の固い皮にレーザーで文字を記すことで、ステッカー(シール)を不要とする技術を開発した。持続可能性を高める包装代替手段の開発の一環だ。業界誌フレッシ […]

続きを読む
青果
豪マンゴー対日輸出、 規制撤廃で全品種可に

限られた品種のみしか認められていなかったオーストラリア産マンゴーの日本向け輸出がこのほど、全品種で輸出可能となった。シーズン最盛期を迎えるオーストラリアの生産者にとって、輸出拡大の追い風になりそうだ。 コンテンツの残りを […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年11月3日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
青果
今夏のプラム、好天候で12万トン豊作予想

オーストラリアでは今年の夏、モモやネクタリン、プラム、アプリコットなどの核果の豊作が期待されている。開花も順調で、春から夏にかけて高気温が予想されることから質も高まるとみられ、収穫量は12万トンが見込まれている。フレッシ […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年10月27日)

【酪農】NZフォンテラ、アイルランドに研究拠点(NZH) NZの乳業最大手フォンテラが、アイルランドに研究所を開設することが分かった。今後5-10年で、健康製品やウェルネス製品向けのプロバイオティック株を市場投入すること […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年10月20日)

【穀物】麦芽ユナイテッドの買収完了、上場廃止(OTH) 仏社モルテリーズ・スフレの買収を受け入れたモルト製造世界4位のユナイテッド・モルト・グループが、ASXで上場廃止となった。同社は1株当たり4.1豪ドルで上場し、その […]

続きを読む
青果
ゼスプリ、北半球のキウイ生産が過去最大に

ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ輸出最大手ゼスプリはこのほど、北半球での生産量が過去最大となる約2,900万トレー(約10万トン)に達するとの見通しを明らかにした。緑色の品種「グリーン」の売り上げは横ばいが予想さ […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年10月6日)

【酪農】乳製品価格GDT、3回連続上昇(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は、3日の競売で、前回から4.4%上昇した。5月以降下落が続いた後、9月から3回続伸した。供給に圧力がかか […]

続きを読む
青果
豪青果輸出が2桁成長、本年度も好調予想

オーストラリアの青果業界では、2022/23年度に続いて本年度も輸出額が伸びる見通しだ。同業界は22/23年度に、例年を上回る降水量やかんがいコストの低下、人手不足の改善などで生産量が過去最大となり、輸出額は前年比11. […]

続きを読む