豪フォンテラ、中国系の問題農場と契約終了
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラのオーストラリア部門、フォンテラ・オーストラリア(豪フォンテラ)がこのほど、かつてオーストラリア最大級の広さを誇っていたタスマニア(TAS)州を拠点とする中国系のバン・デアリ […]
a2ミルク、中国市場縮小も半期増収増益
ニュージーランド(NZ)の乳業大手a2ミルク・カンパニーは、中国とアジアでの販売が改善したことで他の市場の低迷を相殺し、半期利益が増加したと明らかにした。中国の幼児用粉ミルク(IMF)市場が大幅に縮小している中で、同社の […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年2月23日)
【酪農】乳製品GDT平均価格、1年半ぶり高水準(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は20日の競売で、前回から0.5%%上昇した。上昇は6回連続。平均価格は3,664米ドルで、22年 […]
フォンテラが乳価引き上げ、需要強さ反映
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが12日、2023/24年度シーズンの生産者乳価を0.3NZドル引き上げ、固形乳1キログラム当たり7.8NZドル(中間値、1NZドル=約90円)にしたと発表した。中東諸国と東 […]
米乳製品輸出7%減、NZ・EUとの競争で
米国乳製品輸出協会(USDEC)によると、世界的な乳製品需要の低迷に加え、ニュージーランド(NZ)や欧州連合(EU)との輸出競争の激化により、2023年の米国の乳製品輸出量(乳固形分換算)は前年比で7%減少した。NZヘラ […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年2月16日)
【政策】豪貿易相、中国に貿易制裁解除を直接要求へ(ABC) ファレル貿易相が26日に王文濤中国商務相と会談しワインとロブスターの禁輸措置の解除を改めて要求する方針を示した。アブダビで開かれる世界貿易機構の会合に合わせ、豪 […]
豪12月の牛乳生産量、前年比2.2%増
オーストラリアの2023年12月の全国牛乳生産量が8億728万リットルで、前年同月に比べ2.2%増だったことが業界団体デアリー・オーストラリアのデータで分かった。すべての州で前年を上回ったが、6.7%増だった前月からは減 […]
NZフォンテラ12月集荷量、1.5%増
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが、2023年12月の生乳集荷量が、1億7,660万キログラム(固形乳換算)で、前年比1.5%増加したと発表した。南島の良好な気候条件が生産を支えたという。シーズンの累計は8 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年2月9日)
【酪農】乳製品価格GDT5回続伸、生産者乳価引き上げか(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は6日の競売で、前回から4.2%上昇した。上昇は5回連続。エコノミストは「予想外の上昇」と […]