畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年3月28日)

【酪農】投資プライムバリュー、TAS農場買収で高利回り(AFR) 【畜産】NTで降雨、畜産農家が安ど(ABC) 【青果】NZで青果価格が下落、消費者にはまだ圧力(RNZ) 【水産】NZキングサーモン、純利益が前年比15倍 […]

続きを読む
酪農
豪の牛乳生産増加、信頼感も向上=銀行予想

オーストラリアの2023/24年度(23年7月-24年6月)の牛乳生産量は前年度から2.6%増加し、翌年度はさらに3-4%増加する——。農業系銀行ラボバンクが予想した。酪農家の信頼感も改善し、業界は前向きな見方が広がって […]

続きを読む
酪農
スーパー価格問題、乳加工業者も意見表明を

3月第3週に実施された小売り大手のウールワースやコールズの価格問題に関する上院審問で、乳加工業者が不参加だったことに対し、酪農業界のトップから「意見の表明を恐れるべきでない」との声が上がっている。農業誌ウイークリータイム […]

続きを読む
酪農
NZフォンテラ上半期、23%増益

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラは21日、2023/24年度上半期(23年8月-24年1月)決算を発表し、税引き後利益が前年同期比23%増となる6億7,400万NZドル(1NZドル=約92円)に大幅改善した […]

続きを読む
酪農
NZシンレイ、債務返済期限が月末に迫る

ニュージーランド(NZ)の乳業大手a2ミルク・カンパニー向けに乳幼児用粉ミルクを製造する同国のシンレイ・ミルクは、3月末までに1億3,000万NZドル(1NZドル=約91円)の債務を返済しなければならない。だが、資金難に […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年3月22日)

【酪農】乳製品価格GDT指数、続落(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は19日の競売で、前回から2.8%下落した。前回に続く下落。生産者乳価に影響する全脂粉乳は4.2%下落。中国の […]

続きを読む
酪農
減少傾向の豪牛乳生産が反転、1%増に

減少が続いていたオーストラリアの牛乳生産量が、ようやく増加に転じる見通しだ。酪農業界団体デアリーオーストラリア(DA)はこのほど発表したリポートで、2023/24年度(23年7月-24年6月)の生産量は前年度を1%上回る […]

続きを読む
酪農
NZ粉乳業界、中国以外の市場に注目を

ニュージーランド(NZ)の粉乳業界が、中国市場に代わる新市場の開発が必要だと訴えている。中国は自国での粉乳生産を増やしているという。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会 […]

続きを読む
酪農
NZの酪農業、豪の乳製品輸入急増で恩恵も

ニュージーランド(NZ)の酪農業は、オーストラリアの乳製品輸出が急激に落ち込む一方で輸入が急増している現在の状況から恩恵を受けられそうだ。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あな […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年3月15日)

【酪農】タイの食品レボメド、NZにヤギミルク工場(OTH) タイの食品などのOEMを手がけるレボメドが、ニュージーランドにヤギミルクの工場を建設する計画を明らかにした。NZの食品メーカー、ニュー・イメージ・グループと提携 […]

続きを読む