豪6月小売売上高減、食品は値上げが反映
豪政府統計局(ABS)がこのほど発表した2023年6月の小売売上高(季節調整値)は、351億9,020万豪ドル(1豪ドル=約94円)と前月比で0.8%減少した。前年同月比では2.3%増だった。食品は前月からわずかに増加し […]
豪6月貿易は黒字113億$、農産物輸出は減少
豪政府統計局(ABS)が3日に発表したオーストラリアの2023年6月の貿易収支(季節調整値)は、113億2,100万豪ドル(1豪ドル=約93円)の黒字となった。黒字額は、前月(修正値)から8億豪ドル以上拡大した。農産物の […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年8月4日)
【酪農】NZの乳製品会社、米進出で資金調達狙う(AFR) NZのヤギ粉ミルク製造企業、リトルオーク・カンパニーは、1,000万NZドルの資金調達を目指している。プライベートエクイティ、パーク・キャピタルの支援を受ける同社 […]
NZカウントダウン、ブランド名をウールワースに
オーストラリアの小売り大手ウールワースの傘下でスーパーマーケットを展開するニュージーランド(NZ)のカウントダウンは、ブランド名をウールワースに戻す方針を明らかにした。同計画には、今後3年間で4億NZドル(1NZドル=約 […]
豪の企業破綻が62%増、食品企業も高水準
オーストラリアで破綻した企業は、2022/23年度(6月期)に7,943社と前年度の4,912社と比較して62%増加したことが、オーストラリア証券投資委員会(ASIC)の統計で分かった。宿泊・食品サービス業界では1,11 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年7月21日)
【酪農】フォンテラ、排出削減目標を50%減に引き上げ(OTH) NZの乳業最大手フォンテラが、石炭の利用停止を前倒しすることなどで、スコープ 1と2の排出量を30年までに18年水準から50%削減する目標を発表した。従来の […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年7月14日)
【酪農】粉乳バブス、代購は自社に重要市場(AU) 【畜産】豚肉原産国表示明確化、NZ議会委が指摘(Stuff) 【畜産】鶏肉インガムの生雛業買収、NZ当局承認(Scoop) 【青果】NSWの青果生産者2社が合併へ(AU) […]
豪農業界、今年後半の動向は?農系銀が予測
オーストラリアの農業系銀行ルーラルバンクがこのほど、2023年後半の農業界の業況予想を発表した。牛肉の生産量は今年後半に約6%増加し、穀物は前年の記録的な生産量から34%減少するという。また、23/24年度の牛乳生産量は […]
NZ首相と貿易使節団の中国訪問、成果続々
6月末にニュージーランド(NZ)のヒプキンス首相と中国を訪問した貿易使節団の一部は、今回の訪中で大きな成果を収めたようだ。貿易使節団には、中国に商品を輸出する食品会社など10社の代表者が参加していた。スタッフが伝えた。 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年7月7日)
【酪農】GDT乳製品価格、3.3%下落(OTH) 乳製品の価格指標グローバル・デアリー・トレード(GDT)価格指数は、4日の競売で、前回から3.3%下落した。NZXのアナリストは、ファンダメンタルズにはほとんど変化はなく […]