企画・特集
第225回 Xandu Wines

【Xandu Wines】Boodjidup Road, Margaret River 6285 WATel: 08 9758 9500http://www.xanaduwines.com/シドニーには素敵なレストランがたくさんありますが、最近のマイブームになっているのはカジュアルモダンなタイレストランです。

続きを読む
企画・特集
第3回 実は理想的!羊肉の栄養価

羊肉の栄養価がほかの食肉と比べて非常に優れていることをご存じですか?羊肉は成長度合いで名称が変わり、子羊をラム、成長した羊をマトンと呼びます。

続きを読む
ことの葉
アジア系の食品小売店

自宅の近くにアジア人街があるのがありがたいと思うようになった。

続きを読む
企画・特集
第27回 「いただきます」とは何か

「また腐らせてしまった」「同じ食材をつい買ってしまった」……などというのは、読者も体験されたことがあるだろう。

続きを読む
ことの葉
フリーレンジ

豪州では最近、養鶏の形態として、ケージ飼いよりも、野外を自由に歩き回れるフリーレンジや室内飼育(バーンレイド)に軍配が上がり始めている。

続きを読む
企画・特集
第27回 日本人の郷愁感

海外のリベラル派の日本研究者の間でたびたび聞かれる言葉に「日本人は自分たちを特殊だと思っている」という、やや批判を含んだものがある。

続きを読む
企画・特集
第224回 Jim Barry Wines

【Jim Barry Wines】Craig Hill Road, CLARE SA 5453Tel: 08 8842 2261http://jimbarry.com/先日、英国出身の友人に母国や欧州の飲料と豪州の飲料で違いを感じるか聞いてみました。

続きを読む
企画・特集
第2回 日本の醤油会社、驚きの毛刈り法開発!

羊の毛刈りというと、どのような方法を思い浮かべますか?おそらく、バリカンを使って一頭ずつ刈り取っていく姿を想像するのが一般的だと思います。

続きを読む
企画・特集
第26回 豪州でも屋上緑化が拡大中

すべてのビルの屋上が緑になったら、宇宙から見ても地球は緑に覆われているように思える――。

続きを読む
ことの葉
マスターシェフ

テレビはほとんど見ない生活だが、たまにテレビをつけると、「マスターシェフ」という人気番組が花盛りの様子。

続きを読む