純子の根掘り葉掘り
第36回 日豪友好の懸け橋に!茶室守り続けるロザリーンさん

日豪経済連携協定(EPA)が今年発効し、互いに親近感がさらに深まるオーストラリアと日本。

続きを読む
企画・特集
もう来ないシリーズ(タイ料理編)

泊まったモーテルの近所でタイ料理の看板を見つけた。

続きを読む
ワイン
「ワインはサイエンスの芸術」 「日本のボルドー」でワインを作る 楠茂幸さん (楠ワイナリー)インタビュー

楠茂幸(くすのき・しげゆき)さん1958年長野県須坂市生まれ。

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第13回 RFGって何?

ディベラのコーヒー(RFG提供)

のんびりオージーも現代のライフスタイルは忙しさを増しているようで、ファストフード産業は底堅く成長を続けています。

続きを読む
企画・特集
太っ腹

オーストラリアは日本に比べて、スーパーなどでの試食コーナーが断然少ない。

続きを読む
純子の根掘り葉掘り
第35回 農業と鉱業共存できる?NSW州ハンター地区リポ(上)

農業と鉱業が長らく共存してきたニューサウスウェールズ(NSW)州のハンター地区。

続きを読む
企画・特集
新・豪州Wagyuと歩む 第14回 次のステップへ

■豪州国内和牛の需要近年はオーストラリアで、Wagyuの名前がレストランメニューに載ることが当たり前になってきました。

続きを読む
企画・特集
ユーチューブ長者

オーストラリアで料理番組の人気がすごい。

続きを読む
企画・特集
新・たえこのワイン 第41回 「d'Arenberg」

【d&#39Arenberg】Osborn Road McLaren Vale SA 5171Tel +61 8 8329 4888URL http://www.darenberg.com.au/どのワイナリーでも自慢のワインを作るまでには、それまでの苦労や成功のストーリーがあるものです。

続きを読む
企画・特集
行政による農産品介入

日本でバター不足が深刻化しているようで、不可解な気持ちでいる。

続きを読む