豪主要農畜産地域の降水量
豪・NZ主要農畜産地域の降水量 2020年1月30 ~ 2月5 日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第41回 エルダーズって何?

長引く干ばつが水や飼料のコストを引き上げ、オーストラリアの主要産業である農業を苦しめています。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第229品 コモの「ロングライフパン(おぐら小町)」

4月の販売開始が楽しみです

ロングライフパンで日本最大手のコモ(愛知県小牧市)がオーストラリアへの初輸出を目前にしています。

続きを読む
ことの葉
「ロブスターの行方」

コロナウイルスの影響で、中国からの西オーストラリア(WA)州のロブスター需要が減り、輸出を一時停止したというニュースを見て、若干不安になっている。

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪・NZ主要農畜産地域の降水量 2020年1月23~29日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第7回 野菜の「鮮度」

■「鮮度」維持できる期間による品種選定

今回は、収穫~納品のプロセスで最もリスクが高い「鮮度」について、野菜品種を基に考察していきます。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第228品 マナッセンフーズの「ザ・ワイズ・バニー」

中のフタにはオージー・ジョークが書いてあります

乳製品大国のオーストラリアでは、スーパーマーケットに数多くのヨーグルトが陳列されているのを目にします。

続きを読む
ことの葉
中東の争い

自宅近所に店舗が並ぶ一角がある。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第227品 ボンダイ・サーカスの「コールド・ブリュー・コーヒー」

ウィスキーの小瓶のようですがコーヒーです

オーストラリアでコーヒーと言えば、カフェで飲む機会が多いでしょう。

続きを読む
ことの葉
イカ談義、そして

息子の友だち家族の新年パーティーに招かれた。

続きを読む