豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 6月2~6月8日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第348品 ミタニのチキンソルト

  今回は数あるチキンソルトのブランドの中でも、黒と黄色の取り合わせが目を引くミタニのチキンソルトを取り上げます。 移民のトリアンカ・ミタニさんがミタニを創業したのは1950年代。チキンソルトの製造・販売は70 […]

続きを読む
企画・特集
【インタビュー】 新型コロナで日NZ関係は深化 NZTEトレードコミッショナー・インタビュー

ニュージーランド(NZ)のアーダン首相が4月後半に、新型コロナウイルス流行以来初めてとなる外遊で、経済使節団を連れて日本を訪問した。昨年の日本向けのバーチャル・トレードミッションから日も浅く、日本を外遊先に選んだNZ政府 […]

続きを読む
企画・特集
ロングライフパンのコモ、 英語版HP開設

東証スタンダード、名証メイン上場で、イタリア原産の天然酵母パネトーネ種を用いた長期保存可能なロングライフパンを製造販売するコモ(愛知県小牧市)はこのほど、英語版のホームページ<https://comoshop-japan […]

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第58回 ソニック・ヘルスケアって何?

この御時世で、新型コロナウイルスの感染を調べる「PCR検査」を受けたことがない人は、ほぼいないのではないでしょうか。そのPCR検査を提供するのが、シドニー拠点でオーストラリア最大の病理検査企業ソニック・ヘルスケアです。今 […]

続きを読む
ウェルスのトリビア
ウェルスのトリビア 〜今週の紙面から〜

オーストラリアで飼料価格が上昇しています。消費者への影響としては、食肉と何の価格が引き上がることになるでしょうか? (答えは記事中に)

続きを読む
編集長コラム「オセアニア農業の歩み」
湖城の窓から 「賃上げについて」

労働党政権が、7日までに労使裁定機関フェアワーク委員会(FWC)に最低賃金の引き上げについて見解を提出する見通しで、新政府の経済管理の試金石になるとされています。 農業界は投入コストの上昇に四苦八苦している状況で、最低賃 […]

続きを読む
ことの葉
毒キノコに注意

今年は何かと天気の話題に事欠かない。降水量は新記録を塗り替え、乾燥機の購入や買い替えを検討する友人は多かった。降り続く雨により、洪水被害や住宅のカビに加え、毒キノコ問題ももたらされた。 シドニーでは、4月後半から5月にか […]

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 5月26~6月1日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
オーストラリアで始める農業ビジネス!
第35回 農業の新規事業で必要な「資金調達」のノウハウ(その1)

〜資金調達には、世界のトレンドを知ることから〜 食糧の安定供給に対する不安が高まりつつある昨今、食糧生産基盤である農業分野への新規参入が加速しています。今回は、新規参入する際の「資金調達」のノウハウについて解説していきま […]

続きを読む