その他
農家の資産利用、税務上の規制を回避

全国14万の農家は、5月の予算案で示された税制改正により不利益を被ることを回避できた。

続きを読む
その他
コンバイン販売が好調、前年比70%増

冬作物の収穫を控え、コンバインの販売が好調だ。

続きを読む
羊毛
ミュールズ手術の代替策、AWIが開始

豪羊毛イノベーション(AWI)は15日、ミュールズ手術に代わるハエウジ病予防のためのプログラム「オーストラリアン・シープ・ブリーディング・バリューズ(ASBVs)」を立ち上げたことを明らかにした。

続きを読む
穀物
AWB訴訟、損害賠償請求1億豪ドル超

小麦輸出大手AWBに対する株主集団訴訟で、原告が求める損害賠償の請求額が1億ドル以上に達する見通しであることが分かった。

続きを読む
政策・投資
農業関連企業の株価、見通し良好

豪証券取引所(ASX)に上場している農業関連企業14社の株価の利回りを示すコモンウェルス銀(CBA)農業指数は9月に0.9%となり、前月に引き続きプラスとなった。

続きを読む
食品飲料
ライオン株主、キリンからの買収に賛成

醸造大手ライオン・ネーサンは17日、同日に開催した臨時株主総会で、株主がキリン・ホールディングスによる買収に賛成したことを明らかにした。

続きを読む
その他
ウールワース新事業、メルボに1号店

小売り大手ウールワースは15日、米ホームセンター大手ロウズとの合弁で2011年以降に全国展開を予定しているハードウエア事業に関し、1号店をメルボルン北部クーラルー(Coolaroo)に設置することを明らかにした。

続きを読む
その他
【自然の農業レクチャー・~リバプール平原での穀物栽培】第1回リバプール平原へ

はくばくアグリ・ダイレクター・前田幸次「Liverpool Plain(リバプールプレイン)」と呼ばれる一大穀倉地帯がシドニーの北方約400キロにあります。

続きを読む
食品飲料
美食と観光で地域振興、地産地消の豪特産品PR

地方特産の食品と観光旅行を組み合わせて販促する動きが、豪州で進んでいる。

続きを読む
水産
水産会社、赤字もマグロ養殖成功に自信

世界初となるミナミマグロ養殖の商業化を目指す南オーストラリア(SA)州の水産会社クリーン・シーズ・ツナ。

続きを読む