政策・投資
豪農家への補助金、OECD平均下回る

豪州の農家が受け取っている補助金額は他国に比べて少ない――。

続きを読む
その他
長期就労ビザ規制強化、農畜産業に影響

長期就労ビザ(サブクラス457)で働く外国人労働者の雇用に関する地方雇用主向けの特別措置が1年前に撤廃されたことから、業界に影響が出ているようだ。

続きを読む
穀物
小麦の作付け、価格低迷も増加の見込み

国内の小麦農家は、価格低迷にもかかわらず前年よりも小麦の作付けを増やす見込みだ。

続きを読む
穀物
住友商事、穀物サイロABAを完全子会社

住友商事はこのほど、南オーストラリア州アデレード市に拠点を置く港湾ターミナル・穀物サイロ運営会社のオーストラリアン・バルク・アライアンス(ABA)を完全子会社化すると発表した。

続きを読む
環境
侵略者ヒキガエル、肥料利用も QLD州北部で駆除イベント開催

豪州北東部の農村地帯で自然環境を破壊しながら、生息域を急拡大している外来種の有害動物ケーン・トード(オオヒキガエル)。

続きを読む
環境
害虫イナゴ、来年度の大量発生に要警戒

しばしば豪州の穀物生産に打撃を与える害虫のイナゴ。

続きを読む
政策・投資
農道改修に予算を、地方自治体が要請

全国の農村部の地方自治体がこのほど、農道改修のための連邦予算の増額を求め、新団体を設立した。

続きを読む
環境
穀物作付け、早期の雑草抑制が必要

ビクトリア(VIC)州一次産業省の穀物病理学者、グラント・ホラウエー氏は、さび病の影響を緩和するには早めの雑草対策が必要として、イースター(復活祭)までの管理を呼び掛けた。

続きを読む
環境
マレー川流域、環境優先地区を設定

連邦政府は7日、マレー・ダーリング川流域のかんがい設備管理計画の一環として、同流域の18 カ所を環境優先地区に設定すると明らかにした。

続きを読む
政策・投資
QLD州南東部の農地、分譲禁止で人気

人口増加に伴い全国で農地から住宅地への開発が進む中、クイーンズランド(QLD)州南東部のマウント・ミー(MountMee)では当面、昔ながらの農村風景が維持される見込みだ。

続きを読む