酪農
今週の農業1行フラッシュニュース!(2024年4月12日)

【酪農】NZ乳業ウエストランド、4割増益(OTH) 中国の伊利(Yili )実業集団が保有するNZ乳業ウエストランド・ミルク・プロダクツが23年の決算を発表し、税引後純利益が5,590万NZドルで前年比44%増と明らかに […]

続きを読む
トップ記事
中国、豪産ワインの関税撤廃 市場多様化は必須

中国商務省が3月28日、オーストラリア産ワインに対する制裁関税を撤廃すると発表した。豪中の経済分野における関係改善を踏まえた措置で、オーストラリアは世界貿易機関(WTO)への提訴を取り下げた。オーストラリアのワイン業界は […]

続きを読む
ワイン
トレジャリーワイン、対中輸出再開で値上げ

オーストラリアのワイン醸造大手トレジャリー・ワイン・エステーツ(TWE)が今年7月1日から、主力の高級ブランド「ペンフォールズ」の価格を引き上げることが分かった。中国政府が先月28日にオーストラリア産ワインに課していた反 […]

続きを読む
畜産
牛肉はまだか?中国の輸入禁止解除が課題

中国政府がオーストラリア産ワインに課していた反ダンピング(不当廉売)関税や補助金相殺関税を撤廃すると発表し、両国関係が安定に向かっているとの見方が広がっている。だが、牛肉業界では依然として一部の食肉処理施設が中国からの輸 […]

続きを読む
畜産
家畜価格、向こう3年間に上昇予想

世界の畜牛・羊業界は今年後半から3年間にわたり飼育数の再構築段階に入るため、食肉加工が可能な牛の価格が押し上げられ、オーストラリアの生産者は恩恵を受けるだろう——。農業情報分析企業グローバル・アグリトレンズの畜産アナリス […]

続きを読む
畜産
JBS通期決算、豪部門は5.6%減収

ブラジルの食肉最大手JBSが発表した2023年度(暦年)決算で、オーストラリア部門の売上高が前年度比5.6%減の62億米ドル(1米ドル=約151円)に落ち込んだことが分かった。だが、第4四半期(10-12月)には畜牛の取 […]

続きを読む
畜産
NZ食肉シルバーファーン赤字転落、需要減で

ニュージーランド(NZ)の食肉加工・輸出大手シルバー・ファーン・ファームズがこのほど2023年(暦年)の決算を発表し、税引後純損失が2,440万NZドル(1NZドル=約90円)だったと明らかにした。消費者の需要が減少し、 […]

続きを読む
穀物
米カーギル、WA州にカノーラ工場建設計画

米穀物・食品大手カーギルが、西オーストラリア(WA)州クイナナにカノーラの破砕工場を建設する計画だ。WA州最大の穀物業者CBHが持つクイナナ穀物ターミナルの隣接地を対象に、WA州政府と独占的リース交渉を行っているという。 […]

続きを読む
穀物
WA州企業、オーツ麦の「ライスと麺」開発

オーストラリア・西オーストラリア(WA)州のマイプラントコー(My PlantCo)は、オーストラリア輸出穀物イノベーション・センター(AEGIC)と協力し、WA州産のオーツ麦を使った「ライスと麺」を開発した。同社は日本 […]

続きを読む
穀物
VIC穀物生産者、播種間近で雨に期待

オーストラリア・ビクトリア(VIC)州の穀物生産者は、伝統的な播種開始時期とされる今月25日のアンザック・デーを間近に控え、今後の雨に期待をかけている状況だ。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い […]

続きを読む