畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2022年8月19日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
環境
NZ農家の信頼感、大幅悪化

ニュージーランド(NZ)の農業生産者の信頼感が落ち込んでいることが分かった。生産者団体フェデレーテッド・ファーマーズ(FF)が7月に実施した調査によると、調査対象となった1,200人の生産者の47.8%(ネット)が現在の […]

続きを読む
林業
世界最高の木造超高層ビル、豪で3棟計画

オーストラリアのパースとシドニーで、最高50階建ての木造の超高層ビル建設が3件計画されている。コンクリートや鉄筋に木材を組み合わせたハイブリッド型の超高層ビルで、計画が実現すれば世界で最も高い木造ビルとなるほか、脱炭素化 […]

続きを読む
林業
NZフォンテラ、木質バイオマスで排出削減

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが、北島のワイトア(Waitoa)工場に30メガワットのバイオマス・ボイラーを設置する計画だ。カーボンフットプリント(温室効果ガス排出量)を引き下げる目的で、現在の石炭を燃料 […]

続きを読む
穀物
カノーラ作付が過去最大、生産量はわずかに減少

オーストラリア油糧種子連盟(AOF)が最新のリポートで、今シーズンのカノーラ生産量は、過去2番目に多い550万トンに上ると予想した。作付面積は342万ヘクタール(ha)で、630万トンを生産した昨年度から45万ha拡大し […]

続きを読む
酪農
NZ低炭素乳業ミラカ、契約農家拡大へ

地熱エネルギーを使って牛乳を粉乳に加工しているニュージーランド(NZ)のマオリ系乳業会社ミラカは、低炭素製品の需要拡大に対応するため、多数の牛乳仕入れ先を探している。スタッフが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログ […]

続きを読む
環境
負のIOD発生、豪はこの冬雨多し=気象庁

オーストラリア気象庁(BOM)が、国内により多くの雨を降らせる負のインド洋ダイポールモード(IOD)現象の発生を発表し、今後の降水量が例年を大きく超えるとの予想を明らかにした。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必 […]

続きを読む
環境
豪南東部、灌漑水価格が続落で農業支える

オーストラリアの南東部に広がる国内有数の農業生産地域、マレー・ダーリング水系の灌漑水の価格が、3年連続で下落する見通しだ。オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)はこのほど、2022/23年度の灌漑水価格が1メ […]

続きを読む
林業
アデレードに世界最高層の木造ホテル

南オーストラリア(SA)州アデレードの中心部に、世界で最も高い木造のホテルを建設する計画を、建築デベロッパーのソライブ・コンストラクトが発表した。31階建てで高さ100メートルの同ホテルは、クロス・ラミネーティッド・ティ […]

続きを読む
林業
炭素制度から外来林除外、NZ政府が取り下げ

ニュージーランド(NZ)政府はこのほど、マツなどの外来種の永続的な林を排出権取引制度(ETS)のカーボン・クレジットの対象外とする変更案について、来年からの実施はないと発表した。制度変更に対しては、多くの反対意見が寄せら […]

続きを読む