農業・土地部門の脱炭素化計画、発表に遅れ新着!!
オーストラリアの労働党政権が、農業・土地部門のセクター別脱炭素化計画について、明確な発表時期を濁している。農業誌ランドが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員で […]
飲料容器回収制度、豪全土で好調な成果新着!!
オーストラリア全土で運営されている飲料容器回収・保証金制度(CDS)が、好調な成果を上げている。地元紙シドニー・モーニング・ヘラルドによると、ニューサウスウェールズ(NSW)州では2017年12月のCDS導入以来、130 […]
豪資源リオ、バイオ燃料の原料植物を植林新着!!
資源大手リオ・ティントは、北部準州(NT)とクイーンズランド(QLD)州で非可食の油糧作物ポンガミアの植林に注力している。バイオ燃料として自社の運搬トラックや採掘機器、鉄道車両の燃料に使用するためで、化石燃料への依存度を […]
EU森林破壊防止規制、NZで対応準備新着!!
欧州連合(EU)が今年12月から適用開始を予定している「森林破壊防止規則(EUDR)」により、ニュージーランド(NZ)では、EUとの取引総額が2億1,300万NZドル(1NZドル=約87円)の牛肉・皮革業界と、取引総額約 […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年6月13日)新着!!
【畜産】蹄葉炎ワクチン市場に戻るまで、少なくとも3年?(OTH) 【畜産】ホークスベイの羊と農場数、大幅に減少中(NZH) 【畜産】新たなメタン削減技術製品、生産者の活用に期待(RNZ) コンテンツの残りを閲覧するにはロ […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年6月6日)
【畜産】米関税で牛肉価格高騰、ファンド各社に恩恵も(AFR) 【畜産】NSW州北部で、牛ダニが依然として蔓延(OTH) 【穀物】ニューファーム、身売り交渉はしていない?(AU) コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必 […]
酪農やカキ養殖が壊滅的被害 NSWは洪水、SAなどは干ばつ
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州北部を先週襲った記録的な洪水で、酪農業やカキ(オイスター)生産者が壊滅的な被害を受けている。新シーズンに向けて播種したばかりの牧草地は冠水し、農地のインフラは全滅に近い。 […]
NSW西部も干ばつ、カンガルーでも飼料不足
ニューサウスウェールズ(NSW)州政府は、同州全体の約18%が干ばつまたは干ばつ影響下にあると公表している。西部地域の大半が「回復中」または「干ばつではない」と分類されていることに対し、同州のウエスタン・ダーリング地区牧 […]
豪内陸と南部、冬季雨量が平年上回る見込み
豪気象庁(BOM)の15日の発表によると、オーストラリアの内陸部の大部分と南部地域の一部では冬季の降雨量が平年を上回る可能性が高まっているという。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年5月30日)
【酪農】フォンテラ、成長する中国市場で製品が高く評価(OTH) ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラは、中国市場で「牧草飼育や自然な製法」を訴求し、焼き菓子分野などで業務用乳製品の販売を拡大している。中国では、政 […]