環境
マレーダーリング計画、政府が法改正で支持獲得新着!!

オーストラリアのアルバニージー政権がこのほど、川の生態系や環境保護を目的とするマレー・ダーリング盆地(MDB)計画を完了するために必要な法改正に向け、野党グリーンズ(緑の党)と無所属議員デビッド・ポコック上院議員から支持 […]

続きを読む
食品飲料
食品大手、MDB計画改正法案の阻止を要請新着!!

SPCやカゴメ子会社カゴメ・オーストラリア(豪カゴメ)などを含むオーストラリアの大手食品メーカーの一部は、与党労働党が提案しているマレー・ダーリング盆地(MDB)計画の見直し法案の成立を阻止するよう、上院議員らに公開書簡 […]

続きを読む
林業
NZ原生林の炭素クレジット、受け入れ中止へ新着!!

ニュージーランド(NZ)政府傘下の環境検証機関で炭素削減認証を担うトイツゥ・エンバイロケア(Toitu Envirocare)は、企業や製品が「カーボンニュートラル(炭素中立)」であることを証明するための炭素認証プログラ […]

続きを読む
環境
豪3カ月予報、北部乾燥で内陸は例年並みに

オーストラリア気象庁(BOM)が発表した最新の気象予報によると、2024年2月までの3カ月間は、国土の北部と西部とタスマニア(TAS)州は、例年より乾燥するもようだ。内陸部の雨は例年並みに回復する。その他の雨と気温の予報 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年11月17日)

【畜産】小売コールズ、畜産家のメタン削減飼料を支援(OTH) 食品小売り大手コールズが、牛の排出メタンを削減する飼料添加物ボーベアーを使用する畜産家に対し、コストを支援する計画だ。当初は東海岸の3カ所の畜産家からスタート […]

続きを読む
アグリ&フードTECH最前線
コンタクトE、供給不足の食品CO2技術開発

ニュージーランド(NZ)電力2位のコンタクト・エナジーはこのほど、発電課程で発生する少量の二酸化炭素(CO2)を回収し、食品向けに利用可能な状態に転換する技術を開発したことを明らかにした。NZでは、炭酸など食品用CO2の […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年11月10日)

【畜産】直近の降雨、畜牛価格押し上げ(OTH) NSW州北部沿岸のKempseyで、2週間前から断続的に降った雨により離乳直後の子牛価格が1キロ当たり0.4豪ドル上昇した。指標価格のEYCIは、9日現在で3.97豪ドルと […]

続きを読む
環境
豪3カ月予報、乾燥は西・南部と北東部

オーストラリア気象庁(BOM)が発表した最新の気象予報によると、11月から24年1月までの3カ月はニューサウスウェールズ(NSW)州を中心とした国土の東側中央部から北部準州にかけての地域と、西オーストラリア(WA)州の西 […]

続きを読む
林業
NSW林業界で抗議活動、原生林の伐採禁止に

オーストラリアのニューサウスウェールズ(NSW)州北東沿岸部のマクリーン(Maclean)で、自治体が公有地における樹木の伐採を禁止する方向性を打ち出したことに対し、地元林業関係者100人以上が抗議活動を行った。公共放送 […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2023年11月3日)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む