NSWでフリーレンジ表示に基準を=消費者団体
2013年10月3日
「フリーレンジ(放し飼い)」として販売される鶏卵の中には、「バーン・レイド(舎飼い)」の鶏卵に比べて2倍近くの値段がつけられているものがあるが、フリーレンジを主張する農場の29%で1ヘクタール当たり約2万羽の鶏を飼育している状況という。
インドネシア、豪州で取得の肉牛牧場拡大も
2013年9月27日
インドネシア政府が、自国への牛肉供給のために、オーストラリアで取得する牧場面積を、当初の150万ヘクタールからさらに拡大することを検討していることが分かった。
ACT政府、 工場式畜産を禁止へ
2013年9月23日
首都圏特別区(ACT)のラッテンベリー地方自治サービス・住宅・高齢化相がこのほど、鶏のケージや豚の分娩檻などを利用した畜産場を禁止する法案を議会に提出したことが分かった。
故障の生体牛船舶、イスラエルに向け再出発
2013年9月19日
機械の故障が原因で出航できていなかった生体牛5,240頭を乗せた船舶「パール・オブ・パラ」が西オーストラリア(WA)州から再びイスラエルに向けて出発したことが分かった。