NZ王子傘下社、紙生産停止しパルプ注力
2025年2月20日
王子ホールディングス傘下の王子ファイバーソリューションズ(OFS)が14日、ニュージーランド(NZ)のキンリース工場での紙の生産停止を決定したと明らかにした。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年2月21日)
2025年2月20日
【酪農】フォンテラ、酪農家に気候変動インセンティブ(NZH) 【酪農】NZ酪農家、ワークライフバランス考慮(NZH) 【酪農】デアリーNZ代表、酪農家とのエンゲージが重要(NZH) コンテンツの残りを閲覧するにはログイン […]
第60通 過去一番の乾燥中
2025年2月13日
まとまった雨が降らない状態がずっと続いており、昨年の降水量は例年の半分でした。現在は過去で一番乾燥しています。 ■避けられる雨 エリア全体的に見ても2024年は乾燥気味でしたが、なんだかんだと所々で雨は降っていました。雨 […]
第485品 タスマン・シーソルトのワカメ・シーウィード味
2025年2月13日
UMAMI(旨味)やDASHI(出汁)といった言葉が使われるようになって久しいオーストラリア。とうとう日本の伝統食材WAKAME(ワカメ)も進出したのでご紹介します。 今回取り上げるのは、最南端の離島タスマニアで生産され […]
湖城の窓から「それぞれの思惑」
2025年2月13日
先週の第692号で、「日豪の農業省が農業・食品のバリューチェーンに関する協力に合意」という記事を掲載しました。 合意したのは、農産物や食品の生産から消費に至るバリューチェーンの発展を促進するため両国間の関係を強化し、国レ […]
豪ワイン輸出回復、中国向け急増 トランプ関税も追い風か
2025年2月13日
オーストラリアの2024年(暦年)のワイン輸出額が25億5,000万豪ドル(1豪ドル=約97円)に達し、前年比で34%増加したと連邦政府機関ワイン・オーストラリア(WA)が発表した。豪中の政治的摩擦が解消し中国向け輸出が […]