穀物
大麦輸出大手、2回目の見通し上方修正

大麦輸出大手のABBグレインは17日、2008年の純益見通しを4,700万~4,900万豪ドルに上方修正した。

続きを読む
政策・投資
マッコーリー畜産ファンド、投資は好調

マッコーリー銀傘下の畜産ファンドであるマッコーリー・パストラル・ファンド(MPF)はこのほど、18カ月前に農業への投資目的に開設されて以来、既に13億豪ドル近くの投資があったことを明らかにした。

続きを読む
政策・投資
農業分野、金融危機で打撃も長期は堅調

農業分野の株式市場にも金融危機の影響が出始めているものの、ほかの業界に比べれば、長期投資の見通しは依然堅調――コモンウェルス銀(CBA)が発表した10月の農業指標を基に、21日付エイジ紙が伝えた。

続きを読む
青果
WA州に最新技術のアボガド出荷工場

西オーストラリア(WA)州南西部に、最新技術を導入した国内最大規模のアボガド出荷工場が開設された。

続きを読む
青果
青果団体、非化学薬品の害虫駆除法開発

化学薬品を使わない安全な方法で、夏の果物を害虫被害から守る方法が開発された――20日付ウィークリー・タイムス紙が伝えている。

続きを読む
畜産
食肉の9月四半期売上高、軒並み上昇

豪州食肉家畜生産者事業団(MLA)が9月四半期に肉屋に対して売り上げ調査を実施し、食肉の売上高が伸びていることが分かった。

続きを読む
穀物
NSW州穀物輸送鉄道、委託調査実施へ

現在の穀物輸送網では今期の収穫量に対応しきれないとの懸念が高まる中、連邦政府は20日、ニューサウスウェールズ(NSW)州の鉄道システムを精査するためのタスクフォース(作業部会)を立ち上げた。

続きを読む
政策・投資
植林事業、気候変動対策に貢献か

運輸に利用されるのバイオ燃料用の木材を栽培することで、林業が豪州の気候変動対策において大きな役割を担う――。

続きを読む
政策・投資
木材チップ輸出施設、VIC州に建設

ビクトリア(VIC)州ポートランド港に、ウッドチップ輸出用のターミナルが建設されることが分かった。

続きを読む
食品飲料
GM作物認可、NZ食品安全局に批判

環境保護団体グリーンピースが、遺伝子組み替え(GM)食品を容易に認可してきたとして豪ニュージーランド(NZ)食品安全局(FSANZ)の姿勢を批判している――21日シドニー・モーニング・ヘラルド紙が伝えた。

続きを読む