政策・投資
海水淡水化で農業用水供給、生産者提唱

かんがい用水の不足が深刻化しているマレー・ダーリング川流域に、無尽蔵の海水を淡水化して供給――こんな夢のようなアイデアが浮上している。

続きを読む
穀物
ABBグレインの新施設、操業を開始

大麦輸出大手ABBグレインは27日、ポート・アデレードに開発したコンテナ梱包・積み込み施設の運転を開始したことを明らかにした。

続きを読む
政策・投資
農業者団体、補助金制度の見直し要請

干ばつ補助金を廃止して、融資制度や優れた農業手法に対する助成金を導入するべき――主要生産者団体による政府への要望を、29日付オーストラリアン紙が伝えた。

続きを読む
バイオ・肥料
GM食品ラベル表示、規制導入求める声

豪州・ニュージーランド(NZ)食糧規制閣僚会議が24日、アデレードで行われ、遺伝子組み替え(GM)作物のラベル表記について見直しを行うことで一致した。

続きを読む
政策・投資
金融危機、豪州の農業は比較的軽傷か

ウエストパック銀と全国農業者連盟(NFF)は23日、9月の「ウエストパック―NFF農産物価価格指数」を発表した。

続きを読む
酪農
乳業大手、11月半ばに牛乳卸価格値上げ

キリンホールディングス傘下の乳業大手ナショナル・フーズ(ナットフーズ)は先ごろ、同社の牛乳ブランドであるプラ(Pura)の卸売価格を11月中旬に引き上げると発表した。

続きを読む
政策・投資
干ばつ政策の見直し提言、専門家委、農業の転換求める

「干ばつ」に対処するのではなく、「乾いた気候」に順応するべきだ――豪政府の依頼で干ばつの社会的影響について審議してきた専門家委員会は23日、最終報告書を発表した。

続きを読む
企画・特集
第35回 Yellow Tail

Yellow TailWakley Road, Yenda NSW 2681tel 61 2 6961 3000fax 61 2 6961 3099Email:info@casellawines.comhttp://www.yellowtailwine.com.au/10月26日に自宅近くのシドニー西部ライカートで、毎年恒例のイタリアン・フェスタが催された。

続きを読む
企画・特集
第4回 「豪州で系統の大切さを実感」

ベルツリー・オーストラリア代表・鈴木崇雄日本の和牛の系統は、大きく分けて3系統あります。

続きを読む
砂糖
砂糖・建材CSR、収益見通し下方修正

砂糖・建材メーカーのCSRは16日、今年度(2008年4月~09年3月)の利子・税引き前利益(EBIT)が前年度並みにとどまるとの見通しを発表した。

続きを読む