企画・特集
第8回 Willow Bridge Estate

Willow Bridge EstatePO Box 97DARDANUP, WA, 6236tel 08 9728 0055fax 08 9728 0066http://www.willowbridge.com.au/ワイン・テイスティング・パーティーに初めて参加した。

続きを読む
青果
人気高まる青空市場、スーパーに影響も

豪州で初めて青空市場が登場したのが8年前。

続きを読む
羊毛
豪産羊毛、日本向け提携キャンペーン

豪羊毛研究開発投資機関オーストラリアン・ウール・イノベーション(AWI)は日本の小売り大手5社と連携して、今年から来年3月にかけて140万豪ドルに上る日本向けマーケティング戦略を開始することを明らかにした。

続きを読む
林業
農業大手2社、生産用地の獲得推進

植林最大手グレート・サザンが、北部準州(NT)にある総面積1万5,000ヘクタールの牧場を1,550万豪ドルで購入した。

続きを読む
政策・投資
ディーゼル燃料価格上昇、農家を直撃

ディーゼル価格が昨年同期比40豪セント増の1リットル165.7豪セントに上昇し、農家が窮地に落とし入れられている――16日付オーストラリアン紙が伝えた。

続きを読む
その他
かんがい用水権解約費、農地取引に影響

マレー川流域のかんがい用水権に関して今月7日、権利売却に解約手数料が設定された。

続きを読む
政策・投資
コメより金か、干ばつで揺れる稲作農家

干ばつで今年の稲の作付面積は大幅減少が予想される。

続きを読む
食品飲料
ACCC、果実食品の包装表示修正要求

豪自由競争・消費者委員会(ACCC)が食品会社ゴー・ナチュラルの一部商品の表示内容が消費者の誤解を招くと判断したことから、同社は包装の修正を行う見通し――14日付ランド紙が伝えた。

続きを読む
穀物
大規模農家の小麦作付、香港と同じ面積

大規模農家のグリーンツリー氏が今秋に小麦の作付けを行う栽培面積は、香港の大きさ(1,103平方キロ)並みというとてつもない広さになる見通し――14日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙が報じた。

続きを読む
穀物
干ばつから一転、ソルガム豊作に沸く

豪州では今年、ソルガム(トウモロコシ)の収穫が、干ばつによる凶作から一転して大豊作となった。

続きを読む