多年生牧草で二酸化炭素排出量削減か
2009年5月1日
穀物生産者は農地に多年生牧草を植えるだけで、二酸化炭素(CO2)排出量を劇的に削減することができる――専門家の提言を基に、4月28日付ウィークリー・タイムズが伝えた。
魚介類の販促、ワインの販売法を参考に
2009年5月1日
魚介類の販売方法に、消費者の注意を引くためにワインのマーケティング法を参考にするべきとの声が上がっている――4月28日付シドニー・モーニング・ヘラルドが伝えた。
VIC州乳牛、一部を除き価格伸びず
2009年5月1日
ビクトリア(VIC)州ワラガル(Warragul)で隔月に行われる乳牛売買の結果が発表され、需要が低迷する中で出産直後の乳牛以外は価格が伸びなかったことが分かった。
害虫駆除費引き上げ、畜産生産者が反発
2009年5月1日
ニューサウスウェールズ(NSW)州の畜産衛生・害虫対策機関(LHPA)が再編されたことにより、害虫・病害管理などを目的に徴収される負担金が急増したとして、生産者が猛反発していることが分かった。