環境
細流かんがい報告、専門家が内容に疑問

一次産業省と酪農研究機関デアリー・オーストラリア、メルボルン大がこのほど、共同で調査を実施した地表下の細流かんがいに関する技術報告書を明らかにした。

続きを読む
環境
大雨は半年内に収束、日本気象学者予測

日本の著名な気象学者によると、今季の豪州を襲った洪水とひょうの発生は6カ月以内に収束に向かう見通しだ。

続きを読む
青果
アスパラガスの収穫、雨で4週間遅延も

ビクトリア(VIC)州メルボルン南東部クーウィーラップ(Koo Wee Rup)地域のアスパラガス農家にとって、今季は対応が難しい天候となったもようだ。

続きを読む
青果
架空のイチゴ協会、文書で農家批判

ビクトリア(VIC)州のイチゴ農家は、架空の業界団体「VIC州イチゴ協会(VSA)」が発したプレスリリースに頭を痛めている。

続きを読む
青果
ワイン用ブドウ価格、生産コスト下回る

ワイン用ブドウの生産農家では、価格低迷を背景に厳しい事業環境が続く見通しだ。

続きを読む
羊毛
農産品の構成に変化、羊毛の割合が低下

豪連邦準備銀(RBA)がこのほど発表した調査報告書から、豪州の農産物の構成が過去20 年間で大きく変化したことが分かった。

続きを読む
その他
連邦政府、NBN事業計画を発表

連邦政府は20日、全国ブロードバンド網(NBN)の事業計画を発表した。

続きを読む
企画・特集
第145回 Oyster Bay(3)

日本でチョコレートがバレンタインデー前に大量消費されるように、シドニーでもクリスマス前はチョコレートや、スパークリングワインなどパーティー向け商品が小売店にあふれている。

続きを読む
穀物
うどん原料、供給不足に懸念 豪西部産小麦、干ばつで大減産

うどんの原料確保に懸念が浮上している。

続きを読む
政策・投資
貿易相が自由貿易推進、政策の見直しも

エマーソン連邦貿易相は10 日、シドニーで行った講演の中で、「豪州の国際競争力が優れていても、海外市場への参入が拒否されては全く意味がない」と自由貿易の重要性を改めて強調した。

続きを読む