酪農
南半球最大の酪農イベント、16 日開幕

乳牛の品評会や酪農関連企業の見本市などを行う毎年恒例の国際デアリー・ウィーク(IDW)が16 日、ビクトリア(VIC)州北部タトゥラで開幕する。

続きを読む
環境
野ウサギ大量発生の懸念、駆除呼びかけ

うさぎ年の今年、豪州では害獣の野ウサギが受難の時を迎えている。

続きを読む
環境
赤唐辛子の価格2倍も、QLD州洪水で

赤唐辛子の価格が急騰している。

続きを読む
青果
食品価格上昇、青果に続きパン・食肉も

洪水により青果物の小売価格が上昇しており、長期的にはシリアル、パン、食肉価格にも影響が波及する見通しだ。

続きを読む
青果
スーパー大手2社、青果の販売基準緩和

スーパーマーケット大手2社が、悪天候の影響を受けた果物と野菜の販売基準を緩和する方針だ。

続きを読む
穀物
NSW州の収穫遅延、価格上昇で恩恵も

ニューサウスウェールズ(NSW)州スワンヒル北西部ナトヤ(Natya)地区で農業を営むグリーソン兄弟の農家では、昨年末から続いた大雨の影響で収穫が1月以降にずれ込んだ。

続きを読む
青果
NZ産青果輸入が急増、東部州の洪水で

豪州東部州で発生した大雨と洪水の影響で、地元産の野菜や果物が打撃を受けたことから、ニュージーランド(NZ)産の輸入が急増している。

続きを読む
畜産
子牛の輸送、健康維持には飼料投与が鍵

メルボルン大学の研究者はこのほど、トラックに生きた子牛を載せて長時間の走行試験を実施し、輸送が子牛の健康に与える影響について調査を行った。

続きを読む
畜産
ホルモン禁止は牛生産に悪影響、地元紙

成長促進ホルモン剤(HGP)を使用した牛肉の販売廃止を段階的に進めている小売り大手コールズは、HGPの使用をやめることで生じる環境や生産効率への悪影響を考慮していない――。

続きを読む
畜産
肉加工スイフト、SA州で子牛大量購入

ブラジルの食肉加工大手JBSフリボイ子会社のスイフト・オーストラリアは先ごろ、南オーストラリア(SA)州で行われた子牛競売で約4,870頭を購入した。

続きを読む