穀物
【リバプール平原の風】第8回面白いソバの特徴



ソバの根を見ますと、大体15~20cmの深さ程度で、根の張りもほかの主要穀物に比べて密ではありません。

続きを読む
バイオ・肥料
くん蒸殺虫剤開発、高効果で使用減可能に



穀物研究開発公社のポール・マイブッシュ研究員はこのほど、有機リン酸系の殺虫剤「ジクロルボス」に変わるくん蒸殺虫剤を開発したことを明らかにした。

続きを読む
政策・投資
農業か、資源開発か

豪州土地利用で議論活発化
豪州で最近、土地をめぐる農業と資源開発のせめぎあいが続いている。

続きを読む
政策・投資
QLD州の資源開発で裁判へ、日系商社も出資


スイスの資源大手エクストラータ(Xstrata)が計画している、クイーンズランド(QLD)州のワンドーン(Wandoan)近郊の鉱山開発について、QLD州の民事裁判が今後2週間内に行われる見通しだ。

続きを読む
政策・投資
国家環境法改正へ、州政府に権限譲渡



バーク環境相は24日、連邦政府の環境・生物多様性保護法を改正することを明らかにした。

続きを読む
政策・投資
豪貿易相、海外からの投資歓迎



エマーソン貿易相はこのほど、海外からの投資は豪州農業の繁栄にとって不可欠との見方を示した。

続きを読む
食品飲料
食品大手クラフト、パーム油表示義務化に反発



豪連邦政府の上院議会でパーム油の食品表示義務化が可決された中、米食品大手クラフトの豪州法人クラフト・フーズ・オーストラリア(豪クラフト)とジョージ・ウェストン・フーズ(GWF)は義務化に反発している。

続きを読む
食品飲料
乾果ブランドのサンビーム、中国企業の傘下に



中国最大の食品グループ、光明食品集団(ブライトフーズ)がドライフルーツ加工・販売最大手のサンビーム・フーズの親会社で食品輸入販売大手マナッセン(Manassen Foods)の株を取得することで合意したため、サンビームはフーズブライトフーズの傘下に入ることになった。

続きを読む
食品飲料
食品業界で海外移転の動き、コスト高背景に



労働コストの上昇や柔軟性に欠ける労使関係法を理由に、食品製造会社の多くが海外への拠点移設を検討している--豪食品協議会(AFGC)のカーネル代表が警告した。

続きを読む
ワイン
豪州でシャンパン人気増、世界第9位の輸入国に



豪州国内ではシャンパンの人気が高まっており、世界でも有数のシャンパン消費国になっている。

続きを読む