ワイン
マクギガン、ワインの最高賞受賞

ハンターバレーのワイン製造メーカー、マクギガン・ワインズはこのほどロンドンで開催された、世界の酒類の品質を競う「インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション(IWSC)」で、最高品質のワインを製造していると評価され「ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。

続きを読む
ワイン
7~9月は0.8%減、国産ワイン売上

豪政府統計局(ABS)によると、今年第3四半期(7~9月)の国産ワイン売上高は前期比0.8%減、前年同期比4.1%減の1億1,440万6,000リットルだった。

続きを読む
ワイン
トレジャリーワイン、高級ワインでアジア販売強化

豪醸造大手フォスターズから事業分離したトレジャリー・ワイン・エステーツ(TWE)は、ワインの需要が増加しているアジアでのマーケティング費用を増加させる販売強化策を開始した。

続きを読む
青果
NSW州バトローで霰害、リンゴ収穫量が50%減

ニューサウスウェールズ(NSW)州バトローで9日夜に発生したあられを伴う大嵐で、今年のリンゴ収穫量の50%が失われたことが分かった。

続きを読む
その他
カノーラの需要が急増へ、バイオ技術で生産性向上も

世界的な油料種子の需要が増加しつつあることで、豪州は恩恵を受けるとの観測が強まっている。

続きを読む
その他
世界の植物油生産量が1.5億トン強に、米農務省が予想

米農務省は、今年の植物油の生産量が1億5,160万トンで、そのうち1億1,480万トンが食品セクターに利用され、3,400万トンがバイオ燃料と化学産業に利用されると予想している。

続きを読む
その他
輸入オリーブオイル、ラベル表示が問題化

輸入品のオリーブオイルで、中身がラベルの基準に満たしていないケースが問題となっている。

続きを読む
その他
農業関連ルーラルコ、純利益が24.3%増

農業関連販売店を運営するルーラルコ(Ruralco)はこのほど、2010/11年度(10年10月~11年9月)の決算を発表し、純利益が前年度比24.3%増の1,500万豪ドル(約11億3,700万円)だったと明らかにした。

続きを読む
その他
輸入オリーブオイル、ラベル表示が問題化

輸入品のオリーブオイルで、中身がラベルの基準に満たしていないケースが問題となっている。

続きを読む
その他
世界の植物油生産量が1.5億トン強に、米農務省が予想

米農務省は、今年の植物油の生産量が1億5,160万トンで、そのうち1億1,480万トンが食品セクターに利用され、3,400万トンがバイオ燃料と化学産業に利用されると予想している。

続きを読む