NZ食肉大手でスト実施へ、ロックアウト受け
2012年3月1日
ニュージーランド(NZ)食肉大手アフコNZが加工工場で労働者を強制的に締め出すロックアウトを行ったことを受けて、食肉労組(MWU)はきょう2日午前5時からストライキを実施する。
バター消費促す、豪酪農機関がキャンペーン
2012年3月1日
酪農研究機関デアリー・オーストラリアは、今月からバターを「ピュアでナチュラル」として販売促進するために、雑誌やインターネット上で広告を始める予定だ。
乳業ベガは純益8%増、コールズとの契約が追い風
2012年3月1日
ニューサウスウェールズ州ベガ拠点の乳製品加工業ベガ・チーズはこのほど、2011/12年度上期(11年7月~12月)の純利益が前年同期比8%増の1,100万豪ドル(約9億4,800万円)だったと発表した。
NZ酪農投資ファンド、IPO実施
2012年3月1日
ニュージーランド(NZ)の酪農農家や投資家が設立した投資ファンド、パストラル・デアリー・インベストメンツ(PDI)が2月23日に、新規株式公開(IPO)を開始した。
野焼きによる山火事、WA州政府が政策緩和
2012年3月1日
西オーストラリア(WA)州環境保護局(DEC)による野焼きが原因となった山火事に関して、豪連邦警察(AFP)のミック・キールティー元本部長がこのほど、DECによるリスク管理が十分でなかったとの調査報告書を明らかにした。