NZの羊の頭数、過去1年間で2.6%増加
2012年8月9日
ニュージーランド(NZ)の農業団体ビーフ・アンド・ラム・ニュージーランド(BLNZ)はこのほど、2011年7月から12年6月の1年間で、羊と肉牛の頭数が2.6%と1%、それぞれ増加したことを明らかにした。
畜産AACo、12年上半期は赤字幅が縮小
2012年8月9日
畜産大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AACo)は8日、2012年上半期(1~6月)決算で410万豪ドル(約3億4,000万円)の赤字を計上したことを明らかにした。
ラム肉輸出量は11%増、MLAが予測
2012年8月9日
豪州食肉家畜生産者事業団(MLA)はこのほど、「豪州の羊生産業予測・中間改訂」リポートを発表し、豪州のラム(子羊)肉輸出量が今年、前年比11%増の17万8,000トンに達するとの予測を明らかにした。
NZのA2ミルク、豪で販売増もNZで伸び悩む
2012年8月9日
ニュージーランド(NZ)に本社を置く乳業A2コーポレーションが製造する、牛乳に含まれるたんぱく質のうちベータカゼインA2の含有率の多い「A2ミルク」が豪州に続き、英国でも9月から販売が開始される。
ホルスタインの未経産雌牛、中国からの需要に変化
2012年8月9日
中国からの堅調な需要を維持しているホルスタイン種の未経産雌牛だが、これまでの若い雌牛に代わり、重量の重い雌牛に対する需要が伸びているようだ。
コールズ、ライオンとPB牛乳買取価格で協議
2012年8月9日
小売り大手コールズが、プライベートブランド(PB)牛乳の買取価格に関し、供給元であるキリン・ホールティングス傘下の醸造・乳製品大手ライオンと協議を行っていることが分かった。
乳業MG、バターなど生産拡大で大型設備投資
2012年8月9日
ビクトリア州の乳業組合マレー・ゴールバーン(MG)が8日、超高温殺菌牛乳(UHT)とバター、チーズの製造設備に約2億豪ドル(約165億6,500万円)を投じる考えを明らかにした。