酪農
酪農大国NZ「中国や南米に進出を」

欧州連合に次ぐ乳製品輸出国であるニュージーランド(NZ)は、中国や南米などで事業を拡大する機会がある――。

続きを読む
羊毛
羊毛業界の人材不足、海外からの受け入れも

豪州の主要畜産業でもある羊毛産業で、毛刈り、羊毛品質検査、羊毛処理――の3種の熟練労働者が不足している。

続きを読む
羊毛
羊毛団体が販促キャンペーン、羊毛生産者に恩恵

民間非営利団体(NPO)の豪羊毛イノベーション(AWI)が実施した販促キャンペーンの結果、羊毛価格や需要にプラスの効果が生まれている――農業や天然資源を専門とする経済分析会社BDAグループがまとめた報告書で明らかになった。

続きを読む
穀物
カンガルー島で穀物増産計画、アジア需要に期待

南オーストラリア州カンガルー島の穀物生産者らが、生産拡大に向けて意気込みを見せている。

続きを読む
穀物
VIC州で新種の大麦を試験栽培、麦芽にも期待

ビクトリア(VIC)州スワンヒル西部で大麦の新種「1101」が試験栽培されている。

続きを読む
穀物
豪州の豆類生産、業界規模10億$に拡大

輪作においてほかの作物の代替でしかなかった豆類が、豪州国内で徐々に生産量を拡大している。

続きを読む
穀物
今年のヒヨコマメ生産、最大規模に

今年のヒヨコマメの生産量が記録的な豊作となる見通しだ。

続きを読む
穀物
住商出資の穀物会社、小麦輸出機構廃止支持に

住友商事が折半出資する穀物会社エメラルド・グループがこのほど、小麦輸出機構(WEA)の将来性に関する協議で、WEAの存続から一変、廃止支持に転換したことが分かった。

続きを読む
穀物
穀物グレインコープ、食用油事業を買収

東部州最大の穀物商社グレインコープは28日、油科種子加工ガードナー・スミス・グループと、食品大手グッドマン・フィールダーの油脂・食用油部門インテグロ・フーズを買収したと発表した。

続きを読む
環境
VICの農家、洪水で水道局に100万豪$賠償請求

ビクトリア(VIC)州の十数人の農家が、昨年所有地が洪水の被害に見舞われたとし、淡水化施設を建設するアクアシュア(AquaSure)と水道会社メルボルン・ウォーターに対し、100万豪ドル(約8,100万円)以上の賠償請求をしていることが分かった。

続きを読む