やっと! NZ6月食品価格が6年ぶり下落
ニュージーランド(NZ)政府統計局がこのほど発表した6月の食品価格は、前年同月に比べ0.3%下落した。下落は2018年8月以来となる約6年ぶりだ。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In […]
食肉加工AMGが身売り、外資企業が関心か
オーストラリア・ビクトリア(VIC)州の食肉加工・輸出会社オーストラリアン・ミート・グループ(AMG)がこのほど、事業売却手続きを開始した。同社は国内では数少ない独立系食肉加工会社の1つで、複数の外国企業が買収に関心を示 […]
冬場の畜牛市場、今年はトレンドに逆行か
オーストラリアでは冬季にあたる7月から10月にかけて畜牛の食肉処理頭数が減少し、畜牛価格も上昇する傾向にあるが、今年は7月に入ってからも食肉処理数が高水準を維持しており、価格も伸び悩むだろう――。市場情報会社メカルドが分 […]
豪牛肉加工業界、米国の需要増加で利益回復
オーストラリアの牛肉市場では、米国からの旺盛なひき肉需要を背景に食肉加工業者の利益が回復を続けている。市場分析会社エピソード3によれば、生産者の利益と加工業者の利益は反比例の関係にあり、今年は加工業界にとって有利な事業環 […]
畜牛価格NYCI、7月に10%上昇
オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)が今年5月に運用を開始した畜牛価格指標「全国若齢牛指標(National Young Cattle Indicator、NYCI)」が、7月第3週に3.33豪ドル(生体重量1キ […]
SA乳業ベストン、食肉加工子会社を売却
キャッシュフローが悪化し債務問題を抱えている南オーストラリア(SA)州最大の乳加工業者ベストン・グローバル・フード・カンパニーは、子会社の食肉加工企業を売却し、「より季節的な乳製品製造業者」となることを計画している。 コ […]
豪産乳製品、輸出量と輸出額ともに減少
オーストラリアの今年5月末までの1年間の乳製品輸出量が前年度比で1.2%減、輸出額も同4.3%減に落ち込んだことが、酪農業界団体デアリー・オーストラリア(DA)の最新の統計で明らかになった。バターなどが好調だった一方で、 […]
NZ羊乳スプリング、中国で販売許可を取得
ニュージーランド(NZ)の羊乳企業スプリング・シープの粉ミルクが、中国でのブランド登録を許可されたことが分かった。羊乳の国際ブランドとして世界で2社目。中国への直接輸入と販売が可能になり、輸出量が増加すると予想されている […]
豪南部に待望の雨、穀物生産に期待回復
これまで深刻な乾燥に見舞われていた南オーストラリア(SA)州東部やビクトリア(VIC)州西部で、先週後半に降水量5-15ミリメートルの待望の雨が降った。農業誌ファームウイークリーは、今回の雨は降水量は少なかったものの、重 […]
小規模港湾会社、穀物生産好調で輸出に参入
オーストラリアはここ数年間に連続して穀物の豊作を記録したことから、全国各地の小規模な港湾運営会社が穀物輸出事業に進出しているようだ。西オーストラリア州のアルバニー港や南オーストラリア州のアデレード港、ビクトリア州のジーロ […]