第173品 ハントレー&パーマーズの「チーズクラッカー」
ハントレー&パーマーズ(Huntley&Palmers)というと、1822年に英国のリーディング地方で当初設立されたクラッカー・メーカーとして有名ですが、1985年からニュージーランド(NZ)企業のグリフィン・フーズが、同ブランドでビスケットなどをライセンス生産しています。今回紹介するのは、グリフィン・フーズによるハントレー&パーマーズのチーズクラッカーです。
そのためでしょう。NZで売られているこのブランドの菓子は、本場NZ産のテイスティー・チーズやオーストラリア産のパルメザン・チーズを使い、NZ人やオージーなど、チーズにうるさい両国人好みの味に出来上がっています。同クラッカーは、写真のテイスティー・チーズ味とチーズ&チャイブ味の2種類有りますが、いずれも食べた後に、非常に香ばしい味が残るのが特徴です。当然ながらNZ生産で、価格は3NZドル(1NZドル=約77円、価格は調査当時)と比較的安めです。
ちなみに同ブランドのクラッカーは、2017年のリーダーズ・ダイジェストが選ぶ「最も信頼できるクラッカー・ブランド」に選ばれていました。(西嵐)
投稿者プロフィール
最新の投稿
ウェルス掲示板2025年5月9日メルボルン・シドニーで酒フェス、チケット販売中
企画・特集2025年5月9日第497品 アーノッツのジャッツ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年5月9日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 5月1日~7日
編集長コラム「オセアニア農業の歩み方」2025年5月9日オセアニア農業の歩み方「初動試される」