第139品 「ブルックファームのミューズリー」
オージーは朝食によくミューズリーを食べていますが、日本人にとってはなじみのない食べ物ではないでしょうか。農業大国オーストラリアやニュージーランドでは、質の良い穀物や豆が取れるため、ミューズリーもおいしく、さまざまな種類があります。今回はブルックファームのグルテンフリーミューズリーを紹介します。
ブルックファームはオーストラリアのバイロン・ベイにある企業で、4,000本ものマカダミアナッツの木やユーカリの森林を育てています。工場は太陽光を利用しており、環境保護にも力を入れています。
このミューズリーは、グルテン、大豆、防腐剤を一切使っていません。そばの実、キヌア、ひえ、クランベリー、マカダミアなど栄養価の高い地元産の穀物や豆類を、オーストラリア産のハチミツで味付けしています。
オーブンで焼いているので少し香ばしく、ポン菓子のような懐かしい味がします。さくさくと歯ごたえも良いですが、甘みはあまりつけられておらず、そのままで食べるには薄いのでサラダやヨーグルトなどに混ぜて食べるのがおすすめです。
価格は50グラム入りで3豪ドル(1豪ドル=約83円、価格は調査当時)でヨーグルト2人分にかけるくらいの量なので少しお高めですが、栄養価を考えれば十分に価値があるかと思います。いつもの食卓に少しだけ栄養や彩りをプラスしてみては?(花坊)
投稿者プロフィール
最新の投稿
企画・特集2025年4月3日700号記念集中連載 学校給食導入を模索するオーストラリア「第1回 栄養バランス改善と空腹解消を目指す」
企画・特集2025年4月3日第492品 キウイアーティザンのスモークオリーブ
豪・NZ主要農畜産地域の降水量2025年4月3日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 3月27日~4月2日
湖城の窓から2025年4月3日湖城の窓から「創刊700号を迎えて」