第331品 ラビングアースのヘーゼルナッツ・ミルクチョコレート
日本でもチョコレートを買う際、健康志向が広がる中でオーガニックチョコレートを選ぶ消費者がじわじわと増えているようです。ただ選択肢は、日本製品もあるもののまだまだ海外製品が主流となっています。そうした、オーガニック製品への意識が高いオーストラリアの製品に目を向けてみるのもいいかもしれません。
2007年にメルボルンで創業した食品加工ラビングアースは、チョコレートの原料となるカカオの調達で、フェアトレードならぬダイレクトトレードを掲げています。どちらも生産者への配慮を基本理念としていますが、フェアトレードは認証の手続きと維持にコストがかかる一方、ダイレクトトレードは生産者と製造者が直接結びつき信頼関係がベースになっているとのこと。ラビングアースの場合、南米のアマゾン熱帯雨林のうちペルー側で焼き畑農業を生業とするアシャニカ族の人々と直接取引を行っています。カカオはアマゾンが原産とされていますが、アシャニカ族の人々は、伝統的にカカオを栽培して来た実績があるそうです。
原産地はオーストラリアではありませんが、製造は確かにオーストラリアで行っています。ラビングアースは、6種類のフレーバーのチョコレートを太陽光発電の電力を利用して製造しており、いずれも小麦や大豆、サトウキビ由来の砂糖、乳製品を使っていません。このうち、80グラムのヘーゼルナッツ・ミルクチョコレートは6.9豪ドル(1豪ドル=約82円)で購入可能です。大手メーカーのチョコレートよりは高いと言えますが、柔らかい口当たりで優しく深い味わいには十分納得できることでしょう。(欣達)
投稿者プロフィール
最新の投稿
- トップ記事2024年11月22日豪の牛群、4年ぶり縮小局面に 供給確保が困難に?
- 酪農2024年11月22日注目集まる「スマートカラー」システム タスマニア州の酪農現場リポート(上)
- 企画・特集2024年11月22日第475品 プディングス・オン・ザ・リッツのブラウニーミックス
- 豪・NZ主要農畜産地域の降水量2024年11月22日豪・NZ主要農畜産地域の降水量 11月14日~20日